• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

EUにおける権限の配分、委譲、行使をめぐる研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K03104
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 公法学
研究機関一橋大学

研究代表者

中西 優美子  一橋大学, 大学院法学研究科, 教授 (80327981)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードEU法 / EUの権限 / EUと構成国の権限配分 / EU機関間の権限配分
研究成果の概要

平成27年~29年度の研究成果としては、さまざまな権限の角度からEU法の問題を扱い、それを英語及び日本語で、また、雑誌論文、図書論文及び学会等で公表したことが挙げられる。具体的には、(1)EU諸機関と国内機関の権限配分、(2)EUと他の国際機関との権限配分(特にEU司法裁判所と欧州人権裁判所)、(3)EUの権限行使による基本権の遵守(特にEU司法裁判所によるもの)及び基本権の侵害(特にEUの立法機関によるもの)、(4)EUの下部機関への権限移譲及びEU機関間の水平的な権限配分を明らかにした。また、EUと第三国がFTAを締結したり、交渉したりする状況の中で、EUと日本のEPAも研究対象とした。

自由記述の分野

EU法

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi