• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

総合行政主体としての地方自治体の法執行に関する研究  総合行政の可視化を目指して

研究課題

研究課題/領域番号 15K03117
研究機関東北公益文科大学

研究代表者

内藤 悟  東北公益文科大学, 公私立大学の部局等, 准教授 (10592347)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード条例 / 地方自治 / 総合性
研究実績の概要

本研究は、地方分権改革を含むこれまでの一連の地方自治制度改革、自治体実務においても確認されてきた自治体行政における総合性の概念を、地方自治体の個別行政領域の法執行過程を対象とする調査から具体的に明らかにしようとするものである。27年度については、個別行政領域分野として資源開発分野及びエネルギー分野を中心に、地方自治体における法執行の現状について文献調査とヒアリング調査を実施し、調査結果の分析について現在作業中である。また現地調査と併行して、文献調査により総合性に係る概念について戦前の地方制度から現在に至るまでの変遷、現状に関して論考を取りまとめた。平成28年度は引き続き他の政策領域についての調査を継続するとともに、当初計画のとおり土地利用調整等を対象に関連自治体の調査を進める。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

概ね順調に推移している。28年度においても自治体へのヒアリング調査を継続する。

今後の研究の推進方策

現地調査、ヒアリングについては28年度中に終了し、29年度には学会等報告を予定している。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 地方自治体の再生可能エネルギー政策 条例制定を中心にして2015

    • 著者名/発表者名
      内藤悟
    • 雑誌名

      都市問題

      巻: 106巻5号 ページ: 56-63

  • [雑誌論文] 地方自治体の空き家対策 山形県酒田市における条例制定を例として2015

    • 著者名/発表者名
      内藤悟=荒木英義
    • 雑誌名

      東北公益文科大学総合研究論集

      巻: 28 ページ: 9-28

  • [図書] 説例で学ぶ行政法の基礎2016

    • 著者名/発表者名
      内藤悟 (大西有二編著)
    • 総ページ数
      16
    • 出版者
      八千代出版

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi