• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

外国刑事管轄権からの免除に関する現代国際法の検証

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K03137
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 国際法学
研究機関金沢大学

研究代表者

稲角 光恵  金沢大学, 法学系, 教授 (60313623)

研究期間 (年度) 2015-10-21 – 2018-03-31
キーワード免除 / 刑事管轄権 / 国際犯罪 / 国家元首 / 国際刑事法 / 国際法委員会
研究成果の概要

国家元首や公務員には外国の裁判権に服することを強制されない、いわゆる管轄権からの免除(immunity)があることが伝統的国際法の時代から認められてきたが、その条件や内容等の詳細については争いがある。本研究では免除に関する理論的問題を国連国際法委員会における法典化作業の検討を通じて明らかにした。また免除に関する慣習法についての見解の対立が国際的紛争を生じさせている状況を分析した。特にアフリカ諸国は外国刑事管轄権であろうが国際刑事裁判所の管轄権であろうが人的免除と事項的免除の絶対性は慣習法で確立しているとの主張を強め国際社会との対立を深めている。

自由記述の分野

国際法

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi