研究課題/領域番号 |
15K03149
|
研究機関 | 小樽商科大学 |
研究代表者 |
片桐 由喜 小樽商科大学, 商学部, 教授 (80271732)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | 韓国医療保障制度 / イギリス医療保障制度 / 国家統制 / 地方自治体 |
研究実績の概要 |
本研究の目的は医療保障制度に対する国家統制のあり方として、いかなる制度設計が合理的であり、我が国にとって最も適合するかを探ることである。その検討のために、イギリス、および、韓国の制度を比較対象としている。 本年度はまずは韓国の医療制度における国家統制のありようをまとめ、それを公表した。また、韓国医療制度、および、そこにおける国家統制に関する理解が現地の研究者の共感を得られるかを知るために、韓国で研究報告をした。そこでは日本の制度との比較を通して、両国の国家統制の相違点、共通点などを指摘し、おおむね理解と共感を得た。 また、韓国では日本の社会保障法の法的根拠たる憲法25条に対する関心が高い。とりわけ、同条の裁判規範性に対する関心が大きいことから、これを題材とする論文を韓国語で執筆し、韓国の学術雑誌に公表した。 イギリスに関する研究としては、医療保障制度に対する国家統制のあり方を考える際に必要な地方自治体との関係を理解するために、地方自治体の同制度における役割、責任、および、機能を調べることに注力した。調べる中で得た知見は、高齢化が進む中、医療と福祉、あるいは医療と介護の連携がイギリスにおいても重要視され、そのため、国家統制というあり方に加えて、国家と地方自治体との協同関係が、より必要であるとの認識の下、様々な制度構築が進められていること、などである。 このようなイギリスに関する研究を契機に、2019年の刊行予定のイギリス高齢者医療制度に関する図書の原稿依頼を受け、執筆中である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
上記「研究業績の概要」で述べたとおり、韓国医療保障制度とそこにおける国家統制などを論じた論文を公表したこと、それに基づいた研究報告を韓国、および日本の研究会において実施したこと、また、イギリスに関する上記地方自治体との関係、および、高齢者医療制度に関する資料などを、おおむね入手したことがその理由である。 さらにイギリスと韓国の医療保障制度に関する最新の統計資料、研究論文、図書なども逐次、収集し、最終的に本研究をまとめるのに必要な資料の準備がほぼ、整っているからである。
|
今後の研究の推進方策 |
平成30年度は研究最終年であることから、研究成果をまとめることに専心する。 まずは今年度、早い時期にイギリスを訪問し、研究成果をまとめるために必要な資料を収集し、かつ、専門家、実務家との面談調査を実施し、文献研究の裏付けをとる。 次いで、イギリス、および、韓国の医療保障制度における国家統制のあり方を論ずるために、これまで集めた資料、文献等の分析、整理を行う。その際に常に日本の制度との比較を試み、調査、研究から得られる示唆や知見が日本への反映が可能であるかを考える。 なお、研究成果を活字にまとめる作業を進めながら、研究成果を他の媒体や研究会などで積極的に発信する予定である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
2016年度に健康保険連合会より共同研究費の支援を受け、その全額を使用することができず、翌2017年度に同研究費を繰り越した。そのため、本補助金を使用せずとも、研究が遂行できたことが理由の1つである。 もう1つは、イギリス、韓国における政権交代とそれに伴う医療制度改革が実施されたこと、および、進行する高齢者社会に対応する新しい制度が創設されたことなどから、それらを研究成果に取り込むために研究を延長する必要があったからである。 今年度は当該助成金を用いてイギリス、および、韓国を訪問し、事情調査、および、研究者や行政関係者からヒアリングを行う予定である。
|