• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

会計基準の会社法における実体法的意義――IFRS導入を視野に

研究課題

研究課題/領域番号 15K03190
研究機関東北大学

研究代表者

得津 晶  東北大学, 法学研究科, 准教授 (30376389)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
キーワード会社法 / 企業会計 / 国際会計基準 / 配当規制
研究実績の概要

2015~2017年度までの成果であるⅡ~Ⅵ.をふまえ、成果の公表を行った。残余権者概念について株主と同じく企業の残余権となりうる労働者の扱いについて現実の最高裁判例を素材に判例評釈を法学で公表した。会計ルールから一貫した分配規制については、分配規制の延長線上にある組織再編の債権者保護について、会計ルールと同様の資産・負債の数値を用いたアプローチで、会社分割が濫用的・詐害的となること、その中身、そして、近時の詐害的会社分割に対する立法の位置づけについて分析を示した。
さらに、残余権者概念の観点から、労働者の延長線上にあるステイクホルダー論と密接にかかわる法令遵守の観点について、残余利益の拡大という会社法の目的と矛盾することについて短い論稿を法律時報で公表した。そして、国際学会である The 18th International Conference of 21st Century Commercial Law Forum, “A Decade of Corporate Governance in the Era of Post-crisis: Review and Prospect”清華大学では135.Duty of Obedience to Law: From Compliance Age to Innovation Ageと題する報告、Symposium "Japan: Responsibility and Liability of Digital Platforms, Corporate Law Reform and Profitability, Mediation in internationalen Kindschaftskonflikten"Max-Planck-Institut fur auslandisches und internationales Privatrecht(ドイツ・ハンブルク市)ではDo Corporate Law Reforms Increase Profitability?: the Japanese Contextと題する報告を行ったほか、リヨン第三大学で同一テーマをフランスの学部生向けにわかりやすくしたDoes Law Make “Good Guys”? Does Corporate Law Make “Good Corporations”?と題するゲスト講義を行った。

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 4件、 招待講演 3件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 会社分割と詐害行為取消権・再訪(会社法判例――より深く学ぶ, 考える)最判平成 24・10・12民集66巻10号3311頁2019

    • 著者名/発表者名
      得津晶
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 463号 ページ: 98-104

  • [雑誌論文] 利益相反取引の条文の読み方・教え方2019

    • 著者名/発表者名
      得津晶
    • 雑誌名

      東北ローレビュー

      巻: 6号 ページ: 1-23

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] ガバナンスをめぐるパラドクシカルな状況〔法律時評〕2018

    • 著者名/発表者名
      得津晶
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 90巻13号(1132号) ページ: 1-3

  • [雑誌論文] 商法典應規定什麼内容?(商法典(総則・商行為総則を中心に)に何を規定すべきか? )2018

    • 著者名/発表者名
      得津晶=劉恵明
    • 雑誌名

      中日民商法研究(渠涛・主編)

      巻: 17 ページ: 229-246

    • 国際共著
  • [雑誌論文] 株主アクティビズムをめぐる法的問題2018

    • 著者名/発表者名
      得津晶
    • 雑誌名

      企業会計

      巻: 70巻5号 ページ: 33-39

  • [雑誌論文] 労働判例研究(複数子会社をまたいだ従業員間のセクハラにおける親会社の責任)(最判平成30年2月15日裁判所時報1694号1頁平成27(ネ)812事件)2018

    • 著者名/発表者名
      得津晶
    • 雑誌名

      法学

      巻: 82巻2号 ページ: 55(187)-74(206)

  • [雑誌論文] 連帯保証と利益供与(東京高判平成29年1月31日金融商事判例1515号16頁)2018

    • 著者名/発表者名
      得津晶
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1518号 ページ: 96-97

  • [雑誌論文] Much Ado About Fintech: Does Fintech Require Innovation or Recrystallization of Traditional Legal Framework?2018

    • 著者名/発表者名
      Akira Tokutsu
    • 雑誌名

      The Sixth International Forum on Corporate and Financial Law, “The Symposium on the Financial Legal System from the Perspective of Civil and Commercial Law” proceedings (I)

      巻: 1 ページ: 124-140

  • [雑誌論文] Duty of Obedience to Law: From Compliance Age to Innovation Age2018

    • 著者名/発表者名
      Akira Tokutsu
    • 雑誌名

      The 18th International Conference of 21st Century Commercial Law Forum, “A Decade of Corporate Governance in the Era of Post-crisis: Review and Prospect”

      巻: 18 ページ: 469-475

  • [学会発表] Do Corporate Law Reforms Increase Profitability?: the Japanese Context2019

    • 著者名/発表者名
      Akira Tokutsu
    • 学会等名
      Symposium: Responsibility and Liability of Digital Platforms, Corporate Law Reform and Profitability, Mediation in internationalen Kindschaftskonfliktenマックスプランク外国法国際私法研究所
    • 国際学会
  • [学会発表] Session 2: Indian and Japanese Perspectives on New Financial Technologies2019

    • 著者名/発表者名
      Akira Tokutsu
    • 学会等名
      9th ICRIER-PRI Workshop Global Economic Trends and India-Japan Economic Partnership
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Duty of Obedience to Law: From Compliance Age to Innovation Age2018

    • 著者名/発表者名
      Akira Tokutsu
    • 学会等名
      The 18th International Conference of 21st Century Commercial Law Forum, “A Decade of Corporate Governance in the Era of Post-crisis: Review and Prospect” 清華大学(中華人民共和国・北京市)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] モニタリングボードと株主代表訴訟制度の将来2018

    • 著者名/発表者名
      得津晶
    • 学会等名
      中日民商法研究会第17期(2018年)大会報告 (2018年9月8日福州大学〔中華人民共和国・福州〕)
    • 国際学会
  • [学会発表] 『損害賠償法の理論』と金商法21条の22018

    • 著者名/発表者名
      得津晶
    • 学会等名
      第二東京弁護士会金融商品取引法研究会
    • 招待講演
  • [図書] 新版 法学の世界2019

    • 著者名/発表者名
      南野森編(得津晶「商法:いくつものアイデンティティ・クライシスを超えて」)
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      978-4-535-52368-5

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi