研究課題/領域番号 |
15K03270
|
研究機関 | 東京工業大学 |
研究代表者 |
谷口 尚子 東京工業大学, 社会理工学研究科, 准教授 (50307203)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | 選挙公約 / 左右イデオロギー / 時系列分析 / 国際比較分析 |
研究実績の概要 |
本研究課題の目的は、(1)主要民主主義国の政党の選挙公約の共通コーディングとデータ化を目指す国際プロジェクト(Manifesto Rresearch Project/Comparative Manifesto Project:MRG/CMP)の一環として、日本のデータを整備すること、(2)それを活用して日本の政党の政策や政治的対立軸(イデオロギー等)の変容を時系列的に分析すること、(3)各国の公約データやマクロデータを使った国際比較分析を行うこと、などである。 本年度は、(1)のデータ整備を行うと共に、(2)(3)の研究も進めた。(2)については、整備したデータに基づき、戦後日本の政党の左右イデオロギーの変遷を追った。政権公約の左右イデオロギーを測る尺度は複数開発されているが、本研究でもより普遍的な尺度の作成を目指した。本研究の尺度を用いて各党の左右イデオロギーの推移を示した結果、より安定した動きとなり、特に西側主要国間で推移の連動性が強まった。さらに、日本の政党の左右イデオロギーの推移に影響する要因を探るため、政治的要因(対外関係、制度改革、与野党伯仲度、政権形態など)、経済的要因(経済成長、失業率、所得格差など)、社会的要因(人口、社会保障費支出比、環境関心度など)を説明変数とする分析を行っている。 (3)については、同様の左右イデオロギー尺度で各国主要政党の左右位置を推定後、各党の選挙得票率で重みづけした「加重中央値」を計算した。この加重中央値の位置を各国の代表的な有権者(中位投票者)の位置とし、その推移を説明する分析を行った。尺度や推定方法、因果関係の分析方法などを変更して分析した結果、Kim and Fording (2001)や Stevenson(2001)といった先行研究よりも安定した結果を得た。この結果は、平成28年5月の日本選挙学会で報告予定である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
1: 当初の計画以上に進展している
理由
計画以上に進展した理由は、主要政党のデータ整備が進み、日本の政党の政策の時系列分析や各国のデータを使った国際比較分析を行うことができた点にある。 前者については、日本の政党の政治的・経済的側面における左右度の変動を示し、その対立軸が政治的なものから経済的なものに変化していることを見出した。さらに、日本は政治的にはやや右傾化しているが、西側主要国の中では経済政策は左派的であることを示した。 また、日本及びOECD諸国の政党の左右イデオロギーの推移に影響する要因を探るパネルデータ分析が進んでいる。先行研究の結果の一部を再現することができたと同時に、より安定した結果を得ることができた。以上の結果を学会で報告する。
|
今後の研究の推進方策 |
上記の内容を踏まえた学会報告の内容を、論文化する予定である。日本の政党の政策やイデオロギーの変動を分析した論文と、各国比較分析を行った論文のそれぞれについて、先行研究との比較、理論と分析の精緻化を進めていき、本研究のオリジナルな貢献部分を明確にしたい。
|
次年度使用額が生じた理由 |
次年度使用額(B-A)が3,538円と若干残ったのは、平成27年度3月末に東京工業大学を退職し、平成28年4月1日に慶應義塾大学に異動したため、会計処理を完遂できなかったためである。平成28年度に行う研究に組み入れて使用する。
|
次年度使用額の使用計画 |
平成28年度にはマクロ分析をより進めていく。その実施に必要な物品費に組み入れて使用する。
|