• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

コミュニティベース型政策形成と介入モデルの研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K03277
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 政治学
研究機関熊本大学

研究代表者

上野 眞也  熊本大学, 熊本創生推進機構, 教授 (70333523)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードコミュニティベース型政策 / 政策デザイン / 積極的逸脱 / 政策介入
研究成果の概要

本研究は、コミュニティをベースとした政策への積極的逸脱 (Positive Deviance) 行為の有効性を調べることを目的とする。地下水保全、水俣病問題、山間地コミュニティ維持、後期高齢者医療費の抑制の4テーマについて、PDがコミュニティを使った介入政策として有効だったかについて事例分析を行った。その結果、PDがコミュニティのもつネットワーク資源を生かせる環境下であればコモンズや地域振興に関して有効なアプローチとなりうることが分かった。しかし共同性の基盤が形成されていない公共問題にはその効果は見られなかった。

自由記述の分野

政治学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi