• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実施状況報告書

漂流・漂着ごみ対策における行政の役割と法制度に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K03306
研究機関九州産業大学

研究代表者

宗像 優  九州産業大学, 地域共創学部, 教授 (40435095)

研究分担者 浅野 一弘  札幌大学, 地域共創学群, 教授 (20336986)
研究期間 (年度) 2015-10-21 – 2020-03-31
キーワード海岸漂着物 / 漂着ごみ
研究実績の概要

「漂流・漂着ごみ対策における行政の役割と法制度に関する研究」を進めるため、昨年度に引き続き、関係機関へのヒアリング調査や現地視察、資料収集、研究打合せ等を行った。具体的には、2018年に改正された「海岸漂着物処理推進法」の制定過程や改正法の意義、限界等について、漂流・漂着ごみ問題の解決に向けて長年取り組み、同法制定のプロセスにも深く関与したNPO法人パートナーシップオフィスの金子氏からヒアリングを行った(8月)。また、静岡県を訪問し、漂流・漂着ごみの現状と対策等についてのヒアリング(静岡県庁、静岡市役所)と現地視察(静岡県内の海岸)を行った(8月)。
このように、文献資料による情報の収集や分析のみならず、地方自治体やNPOへのヒアリングと現地視察を行ったが、これらの活動は、本研究を進めるにあたり、非常に有益であった。
そのほか、研究成果の教育現場への還元の一環として、ゼミナール(九州産業大学宗像ゼミナール)において、自然保護団体による海岸清掃活動への参加(福岡市東区、随時)や、ゼミナール研修旅行の際の海岸清掃と市役所でのヒアリング(大分県国東市、8月)、国際クリーンアップキャンペーン(ICC)への参加(福岡市東区、10月。但し、雨天中止)等の活動を行った。
また、九州産業大学経済学部ゼミナール研究発表会(12月)にて、「大分県国東市における合併、観光、漂着ごみ問題の現状と課題」とのタイトルで発表を行い、漂着ごみ班は、国東市における漂着ごみ問題の現状と課題について、現地での海岸清掃の状況とあわせて発表した。その成果は、九州産業大学経済学部『平成30年度 地域づくりに関連する実践的な経済教育事業報告書』に収められている。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

「漂流・漂着ごみ対策における行政の役割と法制度に関する研究」を進めるために、関係機関へのヒアリング調査や現地視察、資料収集、研究打合せ等を行った。しかしながら、訪問先の都合等もあり、研究構成メンバー全員のスケジュール調整が困難で、全員が参加してヒアリング調査や現地視察等を行うことができない場合があった。もちろん、ヒアリング調査等に参加できない者から事前に質問事項を聴取し、実際にヒアリング調査の際にはそれを確認し、フィードバックを行っている。
また、とくに最終年度である平成30年度に、研究代表者が新学部新学科へ異動したことに伴い業務が多忙となったこともあり、当初の計画に遅れが生じたため、補助事業期間延長の申請を行った。このような事情により、 現在までの進捗状況は、「やや遅れている」と言わざるを得ない。

今後の研究の推進方策

現在までの研究の進捗状況を踏まえながら、国の関係機関や、漂流・漂着ごみによる被害の著しい地方自治体へのヒアリング調査や現地視察、資料収集、研究打合せ等を行う予定である。

次年度使用額が生じた理由

「7.現在までの進捗状況」で記したように、研究構成メンバー全員のスケジュール調整が困難で、全員が参加してヒアリング調査や現地視察等を行うことができない場合があった。また、研究代表者が平成30年度より新学部新学科へ異動したことに伴い業務が多忙となり、当初計画していたヒアリング調査等の実施を見送らざるを得ないことがあった。次年度は、前年度に予定していたヒアリング調査や現地視察、資料収集、研究打合せ等に使用することを計画している。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (3件) (うちオープンアクセス 1件、 査読あり 2件) 学会発表 (2件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] (資料)マイクロプラスチック規制の国際動向2019

    • 著者名/発表者名
      横大道聡=和泉田保一
    • 雑誌名

      法政論叢(山形大学)

      巻: 70・71合併号 ページ: 263-295

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 危機時における災害廃棄物をめぐる現状と課題-茨城県常総市役所でのヒアリング調査を中心に-2018

    • 著者名/発表者名
      浅野一弘
    • 雑誌名

      札幌大学総合論叢

      巻: 46号 ページ: 1-22

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] (研究ノート)海岸漂着物処理推進法改正に寄せて2018

    • 著者名/発表者名
      高野恵亮
    • 雑誌名

      臨床政治研究

      巻: 9号 ページ: 53-60

    • 査読あり
  • [学会発表] わが国における海洋ごみ問題をめぐる法政策-海岸漂着物処理推進法の 成立と改正を中心に-2019

    • 著者名/発表者名
      高野恵亮
    • 学会等名
      関西公共政策研究会
    • 招待講演
  • [学会発表] 海洋ごみ対策の現状と課題2018

    • 著者名/発表者名
      宗像優
    • 学会等名
      九州産業大学景観研究センター 2018年度後期景観セミナー/レクチャーシリーズ「感覚とそれを超えるもの」

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi