• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実施状況報告書

国際労働移動と児童労働からの接近による途上国の貧困問題解消に関する理論研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K03356
研究機関長崎大学

研究代表者

島田 章  長崎大学, 経済学部, 准教授 (60196475)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2020-03-31
キーワードグローバル教育 / 労働移動 / 人的資本 / 人的資本の国際的移転可能性 / 閾値外部性 / 世代重複経済
研究実績の概要

労働者の国際間での移動の増加は、彼らの競争を激しくした。労働者は雇用機会を増やすために国際的に移転可能な人的資本を構築しようとしており、政府はグローバルな教育を提供することによってこのような状況に対応しようとしている。
平成30年度は、そのような政策が労働者送り出し国にとって有益であるか否かを検討した。具体的には、政府による教育のグローバル化政策が労働者送り出し国の人的資本にどのような影響を及ぼすかを調べた。
そして労働者送り出し国のなかには、教育のグローバル化によってより高い定常状態の人的資本を得る国があるが、教育のグローバル化によって、かえってより低い定常状態の人的資本を得てしまう国があることもわかった。具体的には、労働者送り出し国の初期の人的資本が閾値(the threshold level)よりも大きい場合は教育のグローバル化によって人的資本が増加するが、初期の人的資本が閾値より小さい場合は教育のグローバル化によって人的資本が減少してしまう。このため、教育のグローバル化によって、初期の人的資本が大きい国と小さい国との間で人的資本の格差が拡大してしまう可能性があることがわかった。
これらの結果は、教育のグローバル化の混合効果、すなわち人的資本の移転性の増加による移住後の教育の高い収益性と教育を受けるための私的費用負担の増加からもたらされたものである。
本研究によると、貧困問題の根本的解消の方策の1つとして挙げられる教育の充実という政策はかならずしもすべての国にとって常に望ましいとは限らない。どのような教育をどのように費用を賄って実施するかは、状況に応じて選択していかなければならないことを含意している。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

人的資本の国際間での移転可能性とグローバル教育が人的資本の形成におよぼす影響を分析することにより、国際労働移動のもとでの児童労働と貧困を研究するための基盤を発展させたから。

今後の研究の推進方策

貧困解消の根本的方策の1つである人的資本の蓄積を労働移動と学生移動(student migration)(研究移動(study migration))の観点から研究し、これらの移動が存在するもとでどのような政策を実施したらよいかを検討する。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2018

すべて 学会発表 (6件) (うち国際学会 6件)

  • [学会発表] The Transferability of Human Capital, the Brain Drain, and the Brain Gain2018

    • 著者名/発表者名
      Akira Shimada
    • 学会等名
      The 2018 China Meeting of the Econometric Society
    • 国際学会
  • [学会発表] Is Global Education a Blessing?2018

    • 著者名/発表者名
      Akira Shimada
    • 学会等名
      The 2018 Asian Meeting of the Econometric Society
    • 国際学会
  • [学会発表] Is Global Education a Blessing?2018

    • 著者名/発表者名
      Akira Shimada
    • 学会等名
      The XXVIIth Meeting of the Economics of Education Association
    • 国際学会
  • [学会発表] The Transferability of Human Capital, the Brain Drain, and the Brain Gain2018

    • 著者名/発表者名
      Akira Shimada
    • 学会等名
      The 23rd Annual Workshop on Economic Science with Heterogeneous Ingeracting Agents
    • 国際学会
  • [学会発表] Is Global Education a Blessing?2018

    • 著者名/発表者名
      Akira Shimada
    • 学会等名
      The 20th Annual Conference of the European Trade Study Group Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] Can a Host Country Increase Human Capital by Accepting Study Migrants?2018

    • 著者名/発表者名
      Akira Shimada
    • 学会等名
      Western Economic Association, 15th International Conference
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi