• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

将来期待と日本経済の短期および中期的変動

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K03373
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 理論経済学
研究機関関西学院大学

研究代表者

岡田 敏裕  関西学院大学, 経済学部, 教授 (50411773)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードニューケインジアンモデル / 内生的技術進歩 / ニュースショック / フィリップス曲線
研究成果の概要

近年の景気変動分析で頻繁に用いられているニューケインジアンモデルに、将来に関する期待の外生的変化(ニュースショック)と研究開発(R&D)を基礎とした内生的技術成長を組み込んだ理論モデルを構築し、経済の短・中期的な経済変動の定量的な分析を行った。
主に2つ成果がある。第一に、技術に関するニュースショックがインフレや名目利子率に対して負の持続的効果があるという実証結果をこれまでの理論は説明できなかったが、本研究の理論モデルで説明できることを示した。第二に、これまでの理論では現実に観察されるインフレの持続性を説明できなかったが、本研究ではこの点に関しても説明できることが示された。

自由記述の分野

マクロ経済学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi