• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

インドシナにおける中小企業の発展と企業家精神に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K03427
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 経済政策
研究機関兵庫県立大学 (2016-2017)
京都大学 (2015)

研究代表者

スクサバン ヴィサテップ  兵庫県立大学, 経済学部, 准教授 (80599027)

研究分担者 松永 宣明  神戸大学, 国際協力研究科, 教授 (80127399)
研究協力者 ルアン バン コーイ  計画投資省(MPI), 社会経済情報・予想センター(NCIF), 副所長
ヘム ソチット  環境省(MOE), General Directorate of Administration for Nature Conservation and Protection, 副部長
ポンビサイ アライ  ラオス国立大学, 経済経営学部・研究課, 副課長・助教
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード企業家精神 / 中小企業 / 人的資本 / 社会資本 / 開発政策 / イノベーション / インドシナ
研究成果の概要

本研究課題は、インドシナ(カンボジア、ラオス、ベトナム)における中小企業の発展について研究をおこなった。特に、民間セクターの性産業・中小企業のおける企業家精神とイノベーションを人的資本・ 社会資本の関係を集中する。その結果、企業家精神とイノベーションを促進するためには、企業家の人的資本と社会資本が重要な役割を果たしていることが明らかにされた。産業政策を立案していくにあたり、人材育成の課題に留意することが必要であることも示された。その課題には、労働技能の開発、教育・訓練システムの内容や妥当性、そして経済発展を導く労働需要などが含まれる。

自由記述の分野

経済開発論

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi