• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

人口変動、経済成長及び所得格差の相互依存関係に関する理論的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K03431
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 経済政策
研究機関神戸大学

研究代表者

中村 保  神戸大学, 経済学研究科, 教授 (00237413)

研究協力者 新谷 昌也  
上品 満  
若松 直幸  
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード経済成長 / 所得格差 / 人口転換 / 時間選好率 / 代替の弾力性 / 技術進歩
研究成果の概要

成長が停止してしまう経済においては、最も忍耐強い個人や国が長期的にはすべての資産を独占するというラムゼイの推論が成り立つ。これに対して、成長が持続する経済では、忍耐強さよりも変化を受容する能力が資産格差や経済成長に大きな影響を与える場合があることを明らかにした。
世代重複モデルを用いて、最低消費水準が存在する場合、経済がある発展段階に達すると人口成長の転換が起きることを示した。技術進歩は、経済成長だけでなく人口動態にも大きな影響を及ぼし、遅いと貧困下での人口爆発、早いと豊かさの中での少子高齢化、これらの中間にあると典型的な人口転換が起きることも明らかにした。

自由記述の分野

マクロ経済学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi