研究課題
昨年度の研究を踏まえ、今年度は教育とスキルの研究と家計間格差の研究を行った。(1)教育とスキルに関する研究については、まず教育投資の収益率に関する昨年度の研究成果をまとめた論文の加筆修正を行った。次に、インドネシアの労働市場の特徴に注目し、既存研究では通常区別しない就労セクターを勤労者と自営業者等に、また業種等を区別し教育投資の収益率を推計した。その結果、自営業者でも経営規模が大きい自営業者は賃金労働者に近い収益率になり、男女別で異なった収益率となる業種がいくつかあることが分かった。また、独自に入手したデータを用いて、高等教育レベルと仕事とのミスマッチに関する研究を行い暫定的な結果を得た。(2)家計間格差の研究については、インドネシアとその比較研究としてバングラデッシュに焦点を当て分析を行った。インドネシアについては、1996年から2010年までの全国社会経済調査データを用いて家計間消費支出格差の推移を空間的な観点から分析した。都市農村間の格差は消費支出格差の約15-25%を説明しているが、それに対して県・市間の格差についてはその寄与度に関して都市と農村地域で異なる値を示していることが分かった。この研究については、ADBIワークショップで発表した研究成果を加筆修正しADBIチームが編集した本のチャプターとして公表した。バングラデッシュについては、2005年と2010年の家計所得消費データを用いて、教育と所得格差に関する分析を空間的な観点から行った。Blinder-Oaxaca手法による都市農村間所得格差の分析によると、教育格差が都市農村間所得格差の主な要因になっていることが分かった。バングラデッシュでは教育を受けていない家計が依然として高く、したがって所得格差是正のためには初等教育の育成と強化が非常に重要であることが確認された。
Full title (1)"The skill mismatch and overeducation in Indonesian Graduates"
すべて 2019 2018 その他
すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 2件、 査読あり 2件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件) 図書 (1件) 備考 (1件)
Paper for Economic Seminar, Faculty of Economics, Thamasaat University
巻: - ページ: 1-20
The 3rd International Conference EXLIMA: Experiences with Link and Match in Higher and Vocational Education. Results of Tracer Studies Worldwide Proceedings
巻: - ページ: 1-18
Review of Urban & Regional Development Studies
巻: 30(3) ページ: 169-183
10.1111/rurd.12089
https://exlima.ui.ac.id/wp-content/uploads/2018/10/Jadwal-Exlima-2018.pdf