• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

応用一般均衡モデルによる温暖化対策、及び原発削減の分析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K03479
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 経済政策
研究機関京都産業大学

研究代表者

武田 史郎  京都産業大学, 経済学部, 教授 (00364688)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード環境経済学 / 地球温暖化 / 応用一般均衡分析
研究成果の概要

現在、日本は2050年までに温室効果ガスを80%削減するという目標を設定し、温暖化対策に取り組んでいる。このような温暖化対策を実施していくにあたり、その経済的な影響についての情報が非常に重要になる。本研究は今後日本において導入が検討されている温暖化対策(CO2の排出規制)、及び原子力発電削減の経済的影響を定量的に分析するという研究である。

分析には応用一般均衡モデル(CGEモデル)によるシミュレーションを用いている。分析によって、温暖化対策(CO2の削減)が経済に与える影響を、多様なシナリオ、多様な観点から明らかにすることができた。

自由記述の分野

環境経済学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi