• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

産業クラスター関連政策の定量的評価手法の構築とその応用

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K03490
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 経済政策
研究機関近畿大学

研究代表者

河上 哲  近畿大学, 経済学部, 教授 (60402674)

連携研究者 根本 二郎  名古屋大学, 経済学研究科, 教授 (20180705)
山田 恵里  名古屋市立大学, 経済学研究科, 講師 (30706742)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード産業クラスター / 産業集積 / 全要素生産性 / 探索的空間データ分析 / 確率フロンティア分析
研究成果の概要

本研究では、第一に、輸送用機械関連産業の集積が見られる名古屋大都市圏を対象に探索的空間データ分析を行い、市町村地域の雇用創出に寄与する産業クラスターの分布と産業構成を、地図上に可視化して特定した。第二に、確率的フロンティア分析により、自動車・自動車車体・自動車部分品に分類される事業所の全要素生産性の変化を、①生産フロンティアの変化(技術進歩)、②生産効率性の変化、③規模効率性の変化の3つの構成要因に分解して計測した。特に自動車部分品製造業について、大規模組立工場の地理的近接に立地する事業所に生産フロンティアの顕著な増大が計測され、組立工場を中心とした自動車産業クラスターの形成が確認された。

自由記述の分野

都市経済学・地域経済学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi