研究課題/領域番号 |
15K03494
|
研究機関 | 西南学院大学 |
研究代表者 |
瀧井 貞行 西南学院大学, 経済学部, 教授 (60311320)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | 国際貿易 / 多国籍企業 / インドネシア / マイクロデータ |
研究実績の概要 |
本研究は,関税削減などの貿易自由化や外資規制緩和による対内直接投資の増加が途上国経済やその地場企業のパフォーマンスにもたらす影響について,インドネシアの事業所レベルのデータと組み合わせた品目レベルのマイクロ・データ(事業所-品目レベル)を用いて統計的分析を行うものである。本年度はまず,次年度の研究計画にある事業所の輸出行動に関する分析を念頭に置きながら,統計データの収集とその整合性の確認作業を行った。これは,途上国のデータを扱う際は分析結果の信憑性を確保するために,十分なデータの予備的な調査が必要とされるためである。次に,貿易の自由化の影響を分析するためには,各事業所の製造品目コード(9桁分類,全13,843コード)と関税率表で用いられるHSコード(9あるいは10桁分類,例えばHS1996では全7,265コード)とをマッチングさせる作業が必要となる。そのため,インドネシアの製造品目コードとHSコードについて情報収集を行い,分類方法の分類改訂に伴う整合性の確認や不適切な分類コードが統計データに入っていないか確認を行った。さらに,インドネシア統計庁などから両コードの対応表を入手するなどして,2つの異なる分類コードをマッチングさせる作業を進めた。これらの作業により,2000~2012年においてインドネシアの製造事業所が生産した各製品について,同期間における関税率の変化を統計分析に組み込むことが可能となった。また,この関税率と産業連関表を用いて,各産業(ISIC4桁分類)における中間投入財の関税率を計算した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
データの整理・確認作業等において,判断の難しいケースが多々あり,時間を要することもあったが,おおむね順調にしている。
|
今後の研究の推進方策 |
データの整理・確認作業等については,一部,補助員を雇うなどして,作業の効率化を図りながら進めていきたい。
|
次年度使用額が生じた理由 |
購入予定のデータが本年度までに,購入可能な状況にならなかったため。
|
次年度使用額の使用計画 |
購入予定のデータを購入する。
|