研究課題/領域番号 |
15K03599
|
研究機関 | 横浜国立大学 |
研究代表者 |
郭 昌俊 (郭沛俊) 横浜国立大学, 大学院国際社会科学研究院, 教授 (60325313)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | One-shot decision theory / Behavioral Models / Auctions/bidding / Throwing away / Overbidding / Production planning / Bi-level programming / Capacity Allocation Game |
研究実績の概要 |
1.プレーヤーの推論能力の限界とゲームの一回性に同時に着目し、ワン・ショット意思決定理論を用いて、ワン・ショット・ゲーム・モデルを提案した。 2.ワン・ショット・ゲーム・モデルに基づいて、一人のサプライヤーと二人のリテーラーの資源配分ゲームを分析し、実証研究で発見したアノマリーを解明することができ、新たな経営的な洞察も得られた。 3.ワン・ショット・ゲーム・モデルに基づいて、非完備情報ゲームであるファースト・プライス・オークションを分析し、ファースト・プライス・オークションの一般的な性質を説明できるだけではなく、従来のゲーム理論では説明できないoverbidding とthrowing away現象を解明することもできた。特にthrowing away現象については、本研究が初めての理論的説明となる。 4. 不確実性下の革新的な製品の生産計画問題において、ワン・ショット意思決定理論を用いて、行動科学的モデルを提案した。提案したモデルは微分不可能非凸2レベル最適化問題になり、従来の最適解法で最適解を求めることができないが、新しい最適解法を提案した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
プレーヤーの推論能力の限界とゲームの一回性に同時に着目し、ワン・ショット意思決定理論を用いて、ワン・ショット・ゲーム・モデルを提案し、資源配分ゲームとファースト・プライス・オークションに適用し、プレーヤーの行動を分析するとともに、従来のゲーム理論が説明できないいくつかのアノマリーを解決した。
|
今後の研究の推進方策 |
1.ワン・ショット意思決定理論を用いて、制約付きの複数革新的な製品における新聞売り子モデルを提案し、小売業者の行動を分析する。 2.今まで得られた研究成果を再整理し、国際ジャーナルに投稿する。
|
次年度使用額が生じた理由 |
次年度の研究計画を勘案し、今年度の助成金を少し残した。
|
次年度使用額の使用計画 |
質の高いプリンターを購入する。
|