• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

組織構造に基づく戦略的整合(SSAM)モデルについての実証研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K03607
研究機関秋田県立大学

研究代表者

宮本 道子  秋田県立大学, システム科学技術学部, 教授 (30469598)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
キーワード戦略的整合モデル / 事業戦略 / IT戦略 / ICTプロジェクトマネジメント / CIO
研究実績の概要

Miyamoto(2014)が提案したHenderson and Venkatramanの戦略的整合モデル(SAM)に人事部など社内の各部署の役割や影響を考慮した「構造に基づく戦略的整合モデル(SSAM)」の仮説のブラッシュアップを行うため関連理論をさらに研究した。次に事業戦略とIT戦略の関係について重要な位置にいる最高情報責任者(CIO:chief information officer)の役割と責任について、事業戦略、IT戦略、ITとビジネスの戦略的整合、企業構造との関連付けて研究した。さらに成功するプロジェクトは信頼、コミュニケーション、コーポレーションと経営文化に基づいているというフレームワークを使って、情報通信技術(ICT:Information and Communication Technology(インフォメーション・アンド・コミュニケーション・テクノロジー))に関するプロジェクトマネジメントについて、マネージャの役割、コミュニケーション、雰囲気、達成、チャレンジ、障害などの主要な要因間の関係性を既存データを使って実証研究した。海外との比較研究の一歩として韓国統計局が承認したHuman Capital Corporate Panel surveyデータを使って、韓国企業の事業戦略とIT戦略の関係、戦略的提携、ITとビジネスの戦略的整合と競争優位性に関係する無形資産について実証研究し日本企業の状況と比較した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

日本全体の調査に入る前に、理論研究を続け、関連するCIOやICTプロジェクトの実証研究を行えた。また韓国の企業データも手に入ったので、比較研究を始めることが出来た。

今後の研究の推進方策

「構造に基づく戦略的整合モデル(SSAM)」の調査を日本全体にするためのアンケート調査の準備を始めている。

次年度使用額が生じた理由

次年度使用額が生じた理由としては、まず、初年度ということもあり、理論的背景の研究を行い、既存データでの研究をしたため、アンケート調査の実施を進めるところまで行かなかったところがある。

次年度使用額の使用計画

これらの金額と次年度以降に請求する研究費を合わせた使用計画としては、アンケート調査の実施と、学会、国際会議への参加のための旅費に使用すること、海外文献の購入で使用すること、などを計画している。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2015 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 謝辞記載あり 5件、 オープンアクセス 2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Consideration of IT-Business Alignment based on Organizational Structure2015

    • 著者名/発表者名
      Michiko Miyamoto
    • 雑誌名

      The 4th International Symposium on Business and Social Sciences

      巻: Proceedings ページ: 275-284

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Perception of the Role and Responsibilities of CIOs in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Michiko Miyamoto
    • 雑誌名

      International Conference on Management and Information Systems

      巻: Proceedings ページ: 63-67

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Critical Factors in IT Project Teams2015

    • 著者名/発表者名
      Michiko Miyamoto
    • 雑誌名

      International Conference on ICT Convergence 2015 (ICTC 2015)

      巻: Proceedings ページ: 949-952

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Relationships of Factors for Successful ICT Projects Management2015

    • 著者名/発表者名
      Michiko Miyamoto
    • 雑誌名

      International Conference on Information and Communication Technology and Digital Convergence Business (ICIDB-2015)

      巻: Proceedings ページ: 53-58

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Leadership in ITC Project Managemnet in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Michiko Miyamoto
    • 雑誌名

      Procedia Computer Science

      巻: 64 ページ: 32-39

    • DOI

      10.1016/j.procs.2015.08.460

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [備考] 教員が国際会議でOutstanding Paper Award(最優秀論文賞)を受賞しました

    • URL

      http://www.akita-pu.ac.jp/columnitem.htm?serial_no=502

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi