研究課題/領域番号 |
15K03626
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
経営学
|
研究機関 | 長崎県立大学 (2016-2017) 明治大学 (2015) |
研究代表者 |
四本 雅人 長崎県立大学, 経営学部, 准教授 (90547796)
|
研究分担者 |
高橋 正泰 明治大学, 経営学部, 専任教授 (10154866)
中西 晶 明治大学, 経営学部, 専任教授 (70347277)
高木 俊雄 昭和女子大学, グローバルビジネス学部, 准教授 (80409482)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | 安全文化 / 組織事故 / 高信頼性組織 / 組織文化 |
研究成果の概要 |
近年、日本企業において甚大な組織事故や不祥事が多発している。なかでも、2011年3月11日に起きた東日本大震災とそれに伴う大津波によって、東京電力福島第一原子力発電所では、複数の原子炉がメルトダウンを起こす「過酷事故(severe accident)」が発生し、今もなお収束したとは言い難い。この未曾有の経験は、企業そして社会の「安全性とは何か」を広い視野から根本的に見直す契機ともなった。 原発の再稼働が進みつつある現在、本研究では、電力会社および原子力発電所を主な対象とし、原子力安全文化を検証するとともに,社会から求められる安全文化モデルについて検討した。
|
自由記述の分野 |
経営学
|