• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

日本農業における経営力創成と農業経営者教育

研究課題

研究課題/領域番号 15K03642
研究機関岩手大学

研究代表者

木下 幸雄  岩手大学, 農学部, 准教授 (90323477)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード農業経営 / 人的資源管理 / 経営者能力 / 稲作 / 構造方程式モデル / 企業化 / 国際比較
研究実績の概要

高度な技術進歩や不確実性が高まる経営環境下では,農業経営者といえどもビジネス的素養が必須となり,高学歴化が進むものとみてよい。実践的な農業経営教育もさらに発展させていく必要がある。そこで,本研究の学術的成果を取り入れながら,時代変化を捉えた農業経営教育の体系化とその実践を目的として,農業経営者等向けのテキストを編纂・刊行した。さらに,農業経営力水準の国際格差と農業経営教育との関係に着目し,海外の農業経営の標準的なテキストなどをもとに教育内容の比較検討を行った。ドイツの一例をみると,理論的枠組みは日本のテキストと類似するものの,農業経営の特殊領域として,製品の品質管理と環境問題が加えられている。農業の社会的責任を重視する考え方がみてとれる。また,ニュージーランドの一例では,輸出依存度が高く,国際市場に目が向いた日本と異なる農業経営の姿を色濃く反映した内容となっている。農業経営学の実践性は,農業者のみならず農村現場で指導する立場の者にも有用であることが望ましい。従来の営農指導や農業教育では,その対象を家族経営や単なる生産者を前提とし,主に生産技術やせいぜい資金計画などを指導してきたにすぎないため,経営指導・教育としては不十分であった。農業分野で実践的な経営指南ができる人材も不足しているのが,日本における実情である。今後は農業経営者,農業指導者ともに,農業経営学から知識を得て,それを実践的に活用していくことで,農業経営を環境変化に適応させながら創造的に発展できる能力を養っていくことが求められる時代となっていく。また,諸外国の動向も踏まえると,農業経営者の高学歴化とともに,農業経営力の向上を教育目標に掲げるリカレント教育の社会的ニーズも高まっていく。したがって,これらの時代要請に対処できる新しい形の農業支援サービスを構築していくことが急務である。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 胆沢ダム整備事業の効果とその増進方策2018

    • 著者名/発表者名
      木下幸雄
    • 雑誌名

      農業農村工学会誌

      巻: 86(1) ページ: 11-14

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 農外参入企業のマネジメントは優れているか?2018

    • 著者名/発表者名
      木下幸雄
    • 雑誌名

      経営教育研究

      巻: 21(1) ページ: 47-56

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Modeling Farm Management Modernization: Case Study of Japanese Rice Farming Corporations2017

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita, Y. and Kimura, N
    • 雑誌名

      Journal of Agricultural Science and Technology B

      巻: 6(5) ページ: 307-320

    • DOI

      10.17265/2161-6264/2016.05.004

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 土地改良区のあり方に関する経営・経済学的考察2017

    • 著者名/発表者名
      木下幸雄
    • 雑誌名

      農業農村工学会誌

      巻: 85(9) ページ: 17ー20

    • 査読あり
  • [学会発表] 農外参入企業のマネジメントは優れているか?2017

    • 著者名/発表者名
      木下幸雄
    • 学会等名
      日本マネジメント学会第75回全国研究大会
  • [学会発表] Are Emerging Farming Corporations from Non-agricultural Sector Superior in Management to Conventional Farmers in Japan?2017

    • 著者名/発表者名
      Yukio Kinoshita and Nobuo Kimura
    • 学会等名
      International Farm Management Association 21 Congress
    • 国際学会
  • [図書] Entrepreneurship and Innovation in Japanese Agriculture (New Frontiers in Regional Science: Asian Perspectives)2018

    • 著者名/発表者名
      Yukio Kinoshita
    • 総ページ数
      印刷中
    • 出版者
      Springer
  • [備考] 研究紹介 農業を成長産業にする実践農業経営学を目指して,Hi!こちら岩手大学,Vol. 38

    • URL

      https://www.iwate-u.ac.jp/about/public/files/hi-iwateuniv/Hi38.pdf

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi