研究課題/領域番号 |
15K03722
|
研究機関 | 千葉大学 |
研究代表者 |
佐藤 栄作 千葉大学, 法政経学部, 教授 (10366940)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | 商学 / 購買行動モデル / 来店間隔モデル |
研究実績の概要 |
本研究は,相対的に研究蓄積の手薄な買物出向や売場探索に関する購買行動研究の拡充を図ること,ならびに買物出向とカテゴリー購買生起の相互依存的関係を捉える購買行動モデルを構築することを通じて,消費者の購買行動プロセスの理解を深めることを目的として取り組んでいます。 平成27年度は,主に次の3つの研究活動を進めて参りました。1つ目は,既存の店舗内空間行動モデルに消費者の異質性の構造を組み込み,その拡張を行うための研究活動です。2つ目は買物出向とカテゴリー購買の相互依存的関係に関連する最近の文献の調査収集と整理を行うための研究活動です。そして3つ目は買物出向とカテゴリー購買の相互依存的関係,ここでは特に来店間隔と購買経験カテゴリーの品揃えの関係を捉える購買行動モデルの構築と実証分析のための研究活動を行っています。 平成27年度は,経営科学系研究部会連合協議会主催平成27年度データ解析コンペティションに参加し,上記の2番目および3番目の研究活動に密接に関連するID-POSデータの提供を受けるという幸運に恵まれたため,特にこの研究活動に優先して取り組んで参りました。その成果の一部は,同コンペティションの成果報告会の部会で報告するとともに,平成28年4月現在論文としてまとめるべく執筆を進めている状況です。また,2番目の関連文献の調査収集と整理に関しては,現時点で8編の関連の深い文献を入手しその整理を進めるとともに,さらなる文献資料の探索を平行して進めています。文献の調査収集と整理については,可能な限り漏れの無いようにするために平成28年度末までの期間で引き続き行っていく予定でおります。1番目の研究活動については,初期モデルの定式化は完了しており,平成28年度は同初期モデルの挙動確認のためのシミュレーションと改良を進める予定です。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
平成27年度の研究活動は概ね順調に推移しています。買物出向とカテゴリー購買の相互依存的関係に関連する文献の調査収集と整理は予定通りに進めることができ,さらにその購買行動モデルの構築と実証分析については,必要なID-POSデータを当初予定よりも早期に入手できたことから実証分析の作業を前倒しで進めることができております。この作業を前倒しする関係で,既存の店舗内空間行動モデルを拡張した初期モデルのシミュレーションによる挙動チェックの作業を後回しにするという調整はしておりますが,全体としては順調に研究活動を進めることができたものと考えております。
|
今後の研究の推進方策 |
平成28年度は,平成27年度より継続の既存研究の整理に関する作業を進め,買物出向および売場探索の行動を中心に購買行動プロセスに関する既存研究の体系的整理を行う予定でおります。 また,平成27年度に行った来店間隔と購買経験カテゴリーの品揃えの関係を捉える購買行動モデルを拡張する研究を行うことを通じて,買物出向とカテゴリー購買の相互依存的関係を捉える購買行動モデル研究をさらに進展させていくことを予定しております。 さらに,店舗内空間行動モデルを拡張した初期モデルのシミュレーションによる挙動確認作業を行っていく予定でおります。
|