• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

チェーン小売業に対する消費者間の情報共有行動の促進に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K03744
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 商学
研究機関横浜国立大学 (2016-2017)
明星大学 (2015)

研究代表者

寺本 高  横浜国立大学, 大学院国際社会科学研究院, 准教授 (60609915)

研究協力者 清水 聰  慶應義塾大学, 商学部, 教授
インマン ジェフリー  ピッツバーグ大学, カッツ経営大学院, 教授
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード情報共有 / 小売業 / ソーシャルネットワーキングサービス / 投稿 / 売上 / 店内陳列 / 媒介効果
研究成果の概要

本研究では,スマートフォンによるSNSの仕組みを利用し,消費者に店内陳列を投稿してもらい,投稿を促したり,「いいね」を多く獲得される陳列の構成要素の特徴だけでなく,これらの行動が売上に与える直接的・間接的な効果を明らかにした。この結果,1) 店内陳列の構成要素のうち,大量陳列,バラエティのある陳列,季節性を出した陳列,商品キャラクターを用いた陳列は「いいね」に影響があること,2) この4つの要因は,投稿にも影響を与えること,3) 店内陳列された商品の売上には,「いいね」の数よりも投稿の数が影響すること,4) 売上に対する投稿行動の媒介効果は店内陳列の構成要素によって異なることが明らかになった。

自由記述の分野

商学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi