• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実施状況報告書

家族経営に基づく農村社会の持続的発展に関する日中比較実証研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K03829
研究機関東北大学

研究代表者

小林 一穂  東北大学, 情報科学研究科, 教授 (20150253)

研究分担者 徳川 直人  東北大学, 情報科学研究科, 准教授 (10227572)
何 淑珍  宮城教育大学, 学内共同利用施設等, 研究員 (60624848)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード農村社会学 / 地域社会 / 集住化 / 日中比較
研究実績の概要

本研究は、今日急激な変化を見せている農村社会の構造変動を、日本と中国の農村地域における事例調査研究によって明らかにしようとするものである。そのために、第2年度である平成28年度には、平成28年8月に山形県酒田市と鶴岡市において、行政機関および個別農家でインタビュー調査を実施し、また9月には北海道別海町でも酪農農家にインタビュー調査を実施した。さらに12月には中国山東省において、中国側の研究協力者と研究協力を行い、今後の中国での農村社会調査について調整した。
その結果、日本の農村社会においては、高齢化および少子化が一段と進行し、農業の担い手不足や後継者難が深刻になっていること、稲作農村では「集落営農」政策への対応がとられて、集落いわゆるムラを超えた新しい社会関係が構築されつつあること、酪農農家では持続的な酪農経営(「マイペース酪農」)を進める動きが見られること、などが明らかになった。また、中国農村では集住化政策の進展によって、農村社会の都市化現象が顕著であり、とりわけ生活環境の改善が進んでいること、しかし今後の農業の持続的発展という点では不安材料も見られること、などが示された。
このような調査結果から、家族経営の持続的発展という展望は、現時点で国際的な課題となっており、それの解決が農業や農村社会の今後にとって重要であるということが、日中の研究者間の共通認識となっている。日中の農村社会の比較実証という研究課題にとって、平成28年度の調査結果は大きな成果を得ることができたといえるだろう。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

研究業績の概要で述べたように、平成28年度には日本と中国において調査研究を実施し、研究の目的をほぼ達成できた。日本においては稲作地域と酪農地域とで調査を実施することができ、また中国の畑作地域での調査も加えて、比較研究のデータを得ることができた。
しかし、当初の研究計画での、個別農家の詳細なインタビュー調査という点では、不十分な点が残ってしまったといわざるをえない。山形県東根市での調査が調査対象者の都合もあって実施できなかった。中国の調査では、当初の予想よりも現地の事情が複雑であり、個別農家のインタビュー調査までに進めなかった。
平成29年度においては、これらの点を再検討して、現地調査を詳細に実施できるように調査対象地との調整を綿密に行う予定である。

今後の研究の推進方策

平成29年度は本研究の最終年度になるため、研究成果のまとめを中心にした研究を予定しているが、平成28年度で残された研究課題があるので、日本国内での農村調査を実施するとともに、中国においても農村調査を現地の所轄機関との調整を緊密に進めて実施するように手配する。
また、専門学会で調査結果を報告し、研究内容についての学術交流を実施して、最終的な研究成果にまとめるようにする。

次年度使用額が生じた理由

平成28年度には、調査資料やデータ整理や保存のためのファイルその他の消耗品などを購入する予算を立てていたものの、資料やデータの処理が手間取って、消耗品を購入するのが遅れてしまったので、若干の未使用額が生じてしまった。

次年度使用額の使用計画

平成29年度は本研究の最終年度になるため、調査資料やデータを整理し保存する作業が必要である。また、もともとの平成29年度の配分額が少ないため、次年度使用額を平成29年度に回すことによって、資料やデータの処理を円滑に実施できると考えている。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2016 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 学会発表 (1件)

  • [国際共同研究] 山東省社会科学院(中国)

    • 国名
      中国
    • 外国機関名
      山東省社会科学院
  • [学会発表] 東北農村の現在2016

    • 著者名/発表者名
      小林一穂
    • 学会等名
      東北社会学研究会
    • 発表場所
      東北大学(仙台市)
    • 年月日
      2016-12-03

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi