• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

ホスト社会沖縄と日系人―文化資本に基づくネットワーキングとその継承―

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K03847
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 社会学
研究機関琉球大学

研究代表者

鈴木 規之  琉球大学, 法文学部, 教授 (60253936)

研究協力者 崎濱 佳代  
研究期間 (年度) 2015-10-21 – 2018-03-31
キーワード日系人 / 沖縄 / 社会関係資本 / 文化資本
研究成果の概要

本研究の目的は沖縄において南米系日系人がホスト社会とどのような関係を築いているかを実証的に分析することである。本研究では移動のプロセスやネットワーキング等についてのインタビュー調査を通して、彼らの①ホスト社会との接点、②文化資本に基づくネットワーキング、③文化資本の継承について分析した。結論としては①沖縄において親族関係や日系人の両方のネットワークを築いていること、②ラテンアメリカ文化資本が架橋的社会関係資本となって結束的な沖縄社会と関係性を築いている人が多いこと、③文化資本の継承については公的な側面では困難であるが、私的な部分で日系人としての意識づけがなされていること、があきらかになった。

自由記述の分野

国際社会学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi