研究課題/領域番号 |
15K03850
|
研究機関 | 秋田県立大学 |
研究代表者 |
小松田 儀貞 秋田県立大学, 総合科学教育研究センター, 准教授 (00234881)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | 医療 / 市民協働 / シティズンシップ / ナラティヴ / 患者会 |
研究実績の概要 |
初年度における諸対象の概要把握を踏まえ、本年度から個別対象への接近を深めた。本研究の柱4本のうち、特に③地域医療と包括ケアにおける住民参加および連携・協働の取り組み、④医療・福祉の多職種連携を通して医療・福祉クライアントとの良好な関係構築を模索する活動についての研究に重きを置き、本年度は、主として専門職とクライアントの関係を「ナラティヴ」の視点から認識しようとするアプローチについての研究をさらに進めた。 具体的には、国保藤沢病院(岩手県一関市)が実施する諸事業や交流・研修の場(医療セミナー、ナイトスクール、地域包括ケア研究会など)の視察・聞き取り等を中心的に行った。特に同病院の地域住民との関係性構築の過程に着目し、それを「ナラティヴ」の観点から把握すると共に、多職種間のコミュニケーション、専門職による「聞き書き」の実践など、医療・福祉の現場において「ナラティヴ」がどういう理論的源泉として機能しているかについて対象地以外の実践事例にも注目しながら検討した。これを通して、医療・福祉の世界で従来の専門家パターナリズムを超えた動きが拡がっていることが確認できた。 「ナラティヴ」の理論および諸研究を検討すると共に、それが単に理論的源泉としてだけではなく、一つの実践的態度として現場で受け入れられていることに注目し、以上の知見を暫定的に総括して、「社会的実践としてのナラティヴ」を主題化した論考を発表した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
申請書に示した今年度の研究計画に基づいておおむね順調に進行している。今年度は特に国保藤沢病院(岩手県一関市)の活動の状況把握に努めた。同病院が実施する諸事業や交流・研修の場(医療セミナー、ナイトスクールなど)の視察・聞き取り等を行った。多様な事業すべてを必ずしもカバーできなかったが、活動の継続性や医療福祉関係者のネットワーク等について知見を深めることができた。 一方、聞き取りがあまり深くできなかった活動もあり、その点は次年度の研究進行上配慮したい。
|
今後の研究の推進方策 |
この2年間、女性がん患者会「カトレアの森」(仙台市)の活動、藤沢病院(一関市)と地域社会の関係についてある程度知見を重ねることができた。研究計画に基づきおおむね順調に進行してきたことを承け、基本的に所定の計画に従って進めていく。 本年度以降は、特に「ナラティヴ」の視点を基盤にした活動を続けているものがたり診療所(盛岡市)について視察、聞き取りを進めて、知見を深めたい。 また、必要な修正を加えながら、「ナラティヴ」の理論研究を進めると共に、「聞き書き」の活動など、それをめぐる医療・福祉の現場の動きについても対象地以外も含め、多くの実践例を探りたい。
|
次年度使用額が生じた理由 |
予定していたPC等の機器への支出が大きくなかったこと、調査・学会等の出張先が近隣地が多く、旅費の支出が小さかったこと等による。
|
次年度使用額の使用計画 |
関連図書の購入、調査対象の視察および聞き取り等の出張・学会出張等の旅費に加え、補助作業の必要から資料整理、聞き取り記録起こし等のアルバイト謝金に相当額の支出を予定している。
|