• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実施状況報告書

過疎の新しい段階と人口還流の実証研究:「極点社会論(地方消滅論)」批判として

研究課題

研究課題/領域番号 15K03853
研究機関熊本大学

研究代表者

山本 努  熊本大学, 大学院人文社会科学研究部(文), 教授 (60174801)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
キーワード過疎 / 山村 / 人口還流 / 人口Uターン / 地域意識 / 流入人口 / 限界集落論 / 地方消滅論
研究実績の概要

(1)九州過疎山村調査(2016年大分県中津江村調査)のデータ分析を進めており、人口還流(Uターン)、および、地域意識(地域愛着、定住意欲、地域将来展望など)について、学会報告をおこない、研究論文を仕上げた。
(2)この論文(および、学会報告)では、1996年中津江村調査(これは私が以前実施した調査)と今回の2016年中津江村調査を比較した。その結果、両調査で人口還流の存在について、大きな違いはみられないことが示された。つまり、1996年調査でも、2016年調査でも、中津江村には変わらず20%強の還流人口がある。ここから示されるのは、過疎山村地域は単に人口が出ていくばかりの地域ではない。帰って来る(さらには、入ってくる)人口も一定程度ある地域であるという知見である。これは、地方消滅論には適合しない、本研究から得られた、重要な知見と考える。
(3)しかし、2016年調査では、地域意識の後退というべき知見も同時にある。地域愛着や定住意欲はほとんど変動はないが、地域将来展望にかなり大きな後退が見えるのである。こちらは地方消滅論に適合する知見である。
(4)くわえて、2016年の中津江村調査から、疎山村集落の維持存続に最寄りの地方都市(具体的には、大分県日田市)がいかなる機能を持ち得るのか、検討をはじめた。この分析課題については、後掲の報告書を刊行した。
(5)上記(1)~(4)までの作業と同時に、山口県美祢市、宇部市、山陽小野田市などの過疎集落を訪問して、地域資料を得た。また、鹿児島県徳之島でも地域調査(聞き取り調査、調査票調査)をおこなった。この調査票調査のデータは今現在、回収中である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

(1)後掲の論文、学会報告、および、報告書(『九州山地小都市、過疎山村地域の地域課題:大分県日田市・中津江村調査報告書』)の刊行などから、総じて言えば、「おおむね順調に進行している」とは判断できる。
(2)ただし、研究の初期時点の熊本地震の影響は皆無とは言えない。今でも、調査などに支障なしとは、言えないからである。

今後の研究の推進方策

(1)九州過疎山村調査は論文一本を刊行したことで、今後のさらなる研究課題がより鮮明になった。「研究実績の概要」にも示した、最寄り地方都市の研究などもそれである。人口還流については、家族的要因の分析が重要になりそうなことも見えてきた。
(2)また、鹿児島県徳之島での地域調査は、過疎的地域の存続をさぐる重要な研究になる可能性がある。過疎地域の多くが少子化が人口減少の大きな要因だが、徳之島含めて、南西諸島は総じて、出生率が非常に高いのである。また、人口還流も多く、それらを可能にする社会学的条件の研究は重要である。
(3)くわえて、本研究の途上で、ウィーン大学の九州農村調査グループ(代表:Wolfram Manzenreiter ウイーン大学教授)との交流の機会を得た。ウイーン大学の調査グループは継続的に九州農村の調査研究を実施していたのである。この交流は今後、さらに加速させていきたく思う。

次年度使用額が生じた理由

(1)調査に出る回数が予定よりは少なかった。この原因は学会報告準備、および、論文執筆に思ったよりも時間を取られたことが大きい。
(2)また、熊本地震の影響が皆無でなく、やや訪問しずらい地域への訪問を控えていたという事情もある。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] 過疎農山村における人口還流と地域意識:大分県中津江村1996年調査と2016年調査の比較2018

    • 著者名/発表者名
      山本努、アントニア ミセルカ
    • 雑誌名

      社会分析

      巻: 45 ページ: 135~148

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 過疎農山村における人口還流と地域意識:大分県中津江村1996年調査と2016年調査の比較2017

    • 著者名/発表者名
      アントニ ミセルカ、山本努
    • 学会等名
      西日本社会学会

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi