• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実施状況報告書

育児経験や保育体験と乳児の表情認知の変化に関する脳機能画像を用いた研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K04081
研究機関東北福祉大学

研究代表者

庭野 賀津子  東北福祉大学, 教育学部, 教授 (30458202)

研究分担者 田邊 素子  東北福祉大学, 健康科学部, 准教授 (30513618)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード保育士 / 保育経験 / 乳児 / 表情認知 / 脳機能 / fMRI / パーソナリティ / 脳反応
研究実績の概要

本研究の主な内容は,1.保育士課程の学生の保育実習の前後における乳児の表情を認知しているときの脳機能の変化に関する縦断研究,2.保育士と非保育士の乳児の表情を認知しているときの脳機能の比較に関する横断研究,の2つである。1については平成27年度に実施した。当該年度は2について実施した。
当該年度である平成28年度は,保育所に勤務する保育士30名と,コントロール群として保育士以外の成人女性30名の,fMRIによる課題時の脳反応の撮像と,性格要因を確認するためパーソナリティ・テストの実施を行った。撮像は順調に終えており,平成29年度は,脳科学的データと心理学的データの解析に取り組み,研究成果公表の準備を進める。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

平成28年度に行った実験の被験者がすべて有職の社会人であったため,リクルート及び実験日の調整に時間を要したが,予定通りの被験者数を集めることができた。実験やパーソナリティ・テストによるデータの収集も順調に実施することができた。また,平成27年度に実施した研究の成果について,平成28年度に国際会議で3件,国内学会で1件の報告を行った。論文発表については,海外の学術雑誌へ論文1件を投稿し,もう1件を現在執筆中である。

今後の研究の推進方策

今後は平成28年度に収集したfMRIデータ及びパーソナリティ・テストの結果の解析を進める。平成29年度は最終年度であるため,研究全体の成果のまとめを行う。平成29年度中に国際会議での発表,及び,海外の学術誌へ論文投稿をする予定で,現在準備を進めている。

次年度使用額が生じた理由

当該年度である平成28年度に実施した研究について海外の学術誌に研究成果発表の論文を投稿し,その論文が採択された際の投稿費用として経費を残していたが,被験者のリクルート及びデータの解析に時間がかかり,論文作成が平成29年度へと持ち越しになった。そのため,当該年度の未使用額を,英語論文の校正費及び投稿費用として平成29年度に使用する予定である。

次年度使用額の使用計画

英語論文校正(3回)180,000円,海外学術誌投稿費(3回)600,000円,国際会議出張費(1回)500,000円,消耗品代(記録媒体等)55,037円,合計1,335,037円

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2016

すべて 学会発表 (4件) (うち国際学会 3件)

  • [学会発表] Regional brain responses in female young adults to emotional infant faces correlated with their personality traits2016

    • 著者名/発表者名
      Katsuko Niwano, Ayahito Ito, Motoko Tanabe, Yosuke Sato, Toshikatsu Fujii
    • 学会等名
      The 31st International Congress of Psychology
    • 発表場所
      パシフィコ横浜,横浜市
    • 年月日
      2016-07-24 – 2016-07-29
    • 国際学会
  • [学会発表] Correlations between the brain responses of nulliparous females when viewing infants’ facial expressions and their personality2016

    • 著者名/発表者名
      Motoko Tanabe, Katsuko Niwano, Ayahito Ito, Yosuke Sato, Toshikatsu Fujii
    • 学会等名
      The 31st International Congress of Psychology
    • 発表場所
      パシフィコ横浜,横浜市
    • 年月日
      2016-07-24 – 2016-07-29
    • 国際学会
  • [学会発表] The effect of childcare training on the perception of infant’s emotional facial expression2016

    • 著者名/発表者名
      Ayahito Ito, Katsuko Niwano, Motoko Tanabe, Yosuke Sato, Toshikatsu Fujii
    • 学会等名
      The 31st International Congress of Psychology
    • 発表場所
      パシフィコ横浜,横浜市
    • 年月日
      2016-07-24 – 2016-07-29
    • 国際学会
  • [学会発表] Behavioral inhibition system relates to the responses of the dorsal anterior cingulate cortex and the orbitofrontal cortex to infant emotional faces2016

    • 著者名/発表者名
      Katsuko Niwano, Ayahito Ito, Motoko Tanabe, Yosuke Sato, Toshikatsu Fujii
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜,横浜市
    • 年月日
      2016-07-20 – 2016-07-22

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi