研究課題/領域番号 |
15K04097
|
研究機関 | 武庫川女子大学 |
研究代表者 |
松本 佳久子 武庫川女子大学, 音楽学部, 准教授 (90550765)
|
研究分担者 |
森岡 正芳 立命館大学, 総合心理学部, 教授 (60166387)
猪狩 裕史 名古屋音楽大学, 音楽学部, 准教授(移行) (70751569)
矢野 環 同志社大学, 文化情報学部, 教授 (10111410)
一ノ瀬 智子 武庫川女子大学, 音楽学部, 教授 (80388800)
竹原 直美 武庫川女子大学, 音楽学部, 助教 (90707324) [辞退]
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | 音楽療法 / 発達障害 / コミュニケーション / 全言語 / 文脈 / ナラティヴ / 計量テキスト分析 |
研究実績の概要 |
本研究では、発達障害に視点をおいた音楽療法プログラムを構築し、矯正施設内の発達障害を抱える少年受刑者や成年受刑者グループに音楽ナラティヴ (“大切な音楽”の聴取と語り) による音楽療法を導入した。この経過の観察を通じて、コミュニケーションにおける言語的情動表出行動のほか、前言語的情動表出行動(沈黙・間・身振り・表情・音楽的表現や感情表現などを含む)を含めたテキストデータを抽出し、独自にカテゴライズしたデータを対象として計量テキスト分析を行った。このことにより、臨床の場におけるコミュニケーションの文脈の変化に着目した効果検証を行った。また量的分析と併せて、映像記録の逐語録や関与観察から得られたデータの記述的記録から、意味論的分析を行った。 これらの臨床データを計量テキスト分析(対応分析ならびに共起ネットワーク)を通して検討し、また集団療法に適用可能な既存の心理的評価尺度と併用することにより、臨床的変化の可視化につながり、臨床の場における関係性や文脈の変化に着目する本研究の分析部分において重要な成果の一つとなった。 以上の本研究の成果について、国内外の学会のみならず、本年度は矯正職員への研修のほか、家庭裁判所調査官研修会、外部大学の臨床心理学専攻大学院生に対するゲストスピーカーとして登壇し、音楽療法導入施設における成果報告を行うなど、広く世間に周知し、導入施設や矯正職員への普及・啓発をすすめた。
|