• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実施状況報告書

統合失調症患者の就労の予測因の解明:機能転帰の連続性に基づく検討

研究課題

研究課題/領域番号 15K04109
研究機関福島大学

研究代表者

住吉 チカ  福島大学, 人間発達文化学類, 教授 (20262347)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2020-03-31
キーワード機能的転帰 / 統合失調症 / 認知機能 / 労働状態 / 確率予測モデル
研究実績の概要

【概要】
本研究の目的は、①統合失調症患者を主とする精神疾患患者の労働状態の予測因を明らかにする、②就労の予測因間の関連を明らかにする、③機能的転帰と高次認知機能改善との連動について検討する、である。平成28年度までに③まで達成しており、平成29年度は、労働状態の予測因を用いて実際に統合失調症患者の労働状態について予測を行った。

【主な知見】
平成28年度までに、社会機能・知能低下・精神症状が患者の労働状態を予測因であることを明らかにしている。これら変数を用いて、ロジスティック回帰分析から得られた対数オッズ予測式に基づき、患者毎に0・10・20・30時間/週以上働ける確率について求めた。予測の精度は総じて良好であるが(平均70%程度)、長時間の基準ほど予測は正確であった。
本研究で用いたような、確率的手法は、統合失調症の労働状態の予測において、統計的・臨床的・機能的転帰の概念の観点から有用だと推察された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

研究協力機関からのデータ収集・整理が円滑に行えたため、現時点で【概要】に挙げた③まで、ほぼ達成できたといえる。

今後の研究の推進方策

「主な知見」で述べたように、予測の精度は比較的良好である。しかし、比較的高機能(精神症状が軽度、知能低下が見られない、社会機能を保っている)な患者は、機能的転帰変数、臨床的変数以外の要因が関与している可能性が高く、予測の精度が低い可能性が考えられる。今後、患者の機能度により精度が異なる可能性について、機能度ごとに患者を群分けし予測精度の比較・検討を行う。
本研究では、比較的短期間(最近3か月)における労働状態を予測の対象とした。より長期(1年以上)では、本研究で明らかにした以外の要因が、労働状態の予測に重要である可能性も考えられる。今後、労働状態の維持(一定時間の労働を長期継続している)に寄与する要因について検討したいと考える。

次年度使用額が生じた理由

当初、データ処理・解析のためのコンピュータ、及びソフトウェアの補充を想定していた。しかし、今年度の残額では、相応の機器購入は難しいと思われ、次年度の購入検討として、持ち越すことにした。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Semantic Memory Organization in Japanese Patients With Schizophrenia Examined With Category Fluency2018

    • 著者名/発表者名
      Sumiyoshi Chika、Fujino Haruo、Sumiyoshi Tomiki、Yasuda Yuka、Yamamori Hidenaga、Fujimoto Michiko、Hashimoto Ryota
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychiatry

      巻: 9 ページ: 1-10

    • DOI

      https://doi.org/10.3389/fpsyt.2018.00087

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Brief Assessment of Intelligence Decline in Schizophrenia As Represented by the Difference between Current and Premorbid Intellectual Quotient2017

    • 著者名/発表者名
      Ohi Kazutaka、Sumiyoshi Chika、Fujino Haruo、Yasuda Yuka、Yamamori Hidenaga、Fujimoto Michiko、Sumiyoshi Tomiki、Hashimoto Ryota
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychiatry

      巻: 8 ページ: 1-10

    • DOI

      https://doi.org/10.3389/fpsyt.2017.00293

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 統合失調症の注意特性2017

    • 著者名/発表者名
      住吉 チカ
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience

      巻: 35 ページ: 1005-1010

  • [学会発表] 統合失調症患者における労働状態の予測:知能低下の影響2017

    • 著者名/発表者名
      住吉 チカ、藤野 陽生、住吉 太幹、山森 英長、工藤 紀子、畦地 裕統、 藤本 美智子、安田 由華、橋本 亮太
    • 学会等名
      第17回精神疾患と認知機能研究会

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi