研究課題/領域番号 |
15K04115
|
研究機関 | 千葉大学 |
研究代表者 |
宮田 はる子 千葉大学, こどものこころの発達教育研究センター, 特任研究員 (20749478)
|
研究分担者 |
平野 好幸 千葉大学, こどものこころの発達教育研究センター, 特任講師 (50386843)
浅野 憲一 千葉大学, こどものこころの発達教育研究センター, 特任助教 (60583432)
大島 郁葉 千葉大学, こどものこころの発達教育研究センター, 日本学術振興会特別研究員(PD) (40625472)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | 神経心理検査 / 臨床心理学 / 認知機能 |
研究実績の概要 |
下記の通り研究対象群の基準を決め、協力者を募った。本研究に同意を得られた協力者に対して神経心理検査を実施。データの集計、解析の準備を行っている。 <OCD患者群>千葉大学医学部附属病院の外来患者のうち、SCID(Structured Clinical Interview for the DSM-IV Axis I Disorders)を使用した精神科医による構造化面接においてOCDと診断された患者のうち、本研究に文書で同意した者。18歳から50歳までの男女とし、WAIS-IIIにてIQ80以上、およびY-BOCS(Yale-Brown Obsessive Compulsive Scale:)によるアセスメントにおいて中等度以上(17点以上)の重症度の強迫症状を有する者。 ≪対象除外基準≫脳器質疾患、頭部外傷、神経疾患、統合失調症圏、物質依存、重篤な身体疾患の合併ASDの評価:AQ-Jおよび可能な限りADOSの実施。詳細な発達歴の聴取より最終的にDSM-IVに基づき診断。 <健常群>千葉大学大学院医学研究院附属こどものこころの発達教育センターHP上でリクルート。年齢:患者群と年齢及び性別をマッチさせた18歳~50歳までの男女。全般的知的機能:WAIS-R簡易版でIQが80以上。MINI(The Mini-International Neuropsychiatric Interview: 精神疾患簡易構造化面接法)により精神疾患を患っていないことが確認でき、社会適応が良いと判断される者。MOCI(Mausley Obsessive-Compulsive Inventory: モーズレイ強迫観念・強迫行為調査票<OCDのスクリーニング機能をもつ>)及びOCI-Rによりカットオフ値以下と確認されている者。 <神経心理検査>CANTAB, CogState, WCST, Stroop Test, Trail Making Test A&B, IGT, Eyes Test
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
協力者リクルートを実施し、下記の協力者の基準を測るスクリーニング及びOCD、ASDの評価の結果、35名の患者と29名の健常群の協力者をご本人の同意のもと、得ることができた。予定していた神経心理検査を実施し、データ収集に努めている。スケジュールは当初の計画通りであり、今後も計画に沿って実施していく予定である。
|
今後の研究の推進方策 |
平成28年度は、下記自記式調査表、知能検査及び神経心理検査のデータ収集・解析を研究分担者とともに行い、内容を検討し、発表の準備を進める予定。
<自記式調査表>Y-BOCS, OCI-R, BDI, BAI, AQ-J <知能検査> WAIS-III <神経心理検査>CANTAB, CogState, Wisconsin Card Sorting Test, Stroop Test, Trail Making Test A&B, Iwoa Gambling Test, Eyes Test
|
次年度使用額が生じた理由 |
予定していた学会出席などを見送ったため、旅費、その他が発生しなかった。
|
次年度使用額の使用計画 |
今年度は学会出席、データ解析準備、準備、補助要員の人件費等で使用予定。
|