• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

キャリア教育における多重多層型心理サポートプログラムの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K04127
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 臨床心理学
研究機関山口大学

研究代表者

大石 英史  山口大学, 教育学部, 教授 (80223717)

研究分担者 川崎 徳子  山口大学, 教育学部, 准教授 (00555708)
押江 隆  山口大学, 教育学部, 准教授 (20634752)
小杉 考司  山口大学, 教育学部, 准教授 (60452629)
小野 史典  山口大学, 教育学部, 准教授 (90549510)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード包括的サポート / 大学生適応感 / 社会人基礎力 / キャリア教育 / 地方大学モデル
研究成果の概要

大学教育は,一般的な社会人基礎力の保証,個別化する学生の特性への対応,また特に地方大学においては,地域に還元できる人材の育成が求められている。本研究課題ではこうしたニーズに対応するキャリアプログラムをテーマに,大学生に対する包括的なサポートプログラムを開発することが目的である。具体的には心理アセスメントツールと実践プログラムの開発という2方向からアプローチし,心理尺度や援助技法を発展させた。

自由記述の分野

臨床心理学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi