研究課題/領域番号 |
15K04182
|
研究機関 | 東京工業大学 |
研究代表者 |
大上 淑美 東京工業大学, リベラルアーツ研究教育院, 研究員 (30456264)
|
研究分担者 |
小谷 泰則 東京工業大学, リベラルアーツ研究教育院, 助教 (40240759)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | 実験心理 |
研究実績の概要 |
昨年度は一年目ということで、本研究の脳活動実験を行うための倫理申請の手続きから申請と承認まで、課題プログラムの作成といった研究開始の基礎を整えることに想定以上に時間が取られた。 今年度は、昨年度に作成した実験課題プログラムの最終確認から行った。課題は、E-Prime(心理実験用刺激呈示ソフト)を用いて、時間評価課題を作成した。フィードバック情報(刺激)の操作(どのような刺激を呈示するか)により、異なる実験条件を作り出すことができる。本研究では、フィードバック刺激を体性感覚(エアパフ)刺激として手足に吹き付ける形式で呈示し、正答不正答を表現する計画で、予備実験として被験者を募り、複数の形式でのエアパフ刺激の呈示を試した。どういう形でエアパフ刺激を呈示するのか決まらず、その理由として、繰り返してエアパフ刺激を呈示するため触覚の感度調整の難しさに直面した。エアパフ呈示機器から空気が出され皮膚に当たるその感覚が強過ぎても弱過ぎても、上手く感じ取ることができない。加えて、正答と不正答というエアパフ刺激を区別して感じ取ってもらう必要がありその設定に手間取ってしまった。 本研究の計画では、実験条件は5条件を設定するつもりではあったが、実験時には被験者毎にエアパフ呈示装置の配置等の移動、実験開始時に時間を要するため、これまでの実験と比較すると実験者の負担も増え、実験時間の延びは被験者の負担になることから、条件を減らすことを検討している。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
研究の倫理審査申請と承認、実験課題プログラムの作成、実験課題に用いる体性感覚(エアパフ)刺激の作成と設定に手間取っている。実験課題プログラムは、これまで用いていたものを修正し使用できる部分も多いため、そう時間は掛からなかった。体性感覚(エアパフ)刺激と課題を動かすパソコンとを繋ぎ、稼働させることに時間を要した。エアパフ刺激の呈示の形式を決定するため、複数の予備実験を行ってみたが、複数種類の体性感覚刺激の区別、感じ分けが難しさで予備実験が中断止してしまった。脳波計へのトリガー入力の確認まで進めることができなかった。実験遂行には機器設定も大事であるが、被験者への実験説明書、同意書、利き手テスト、謝金の支払いという部分の準備は整えることが出き、被験者希望者も事前募集も済ませることができた。
|
今後の研究の推進方策 |
エアパフ刺激の呈示の形式を決定し、刺激呈示と課題プログラムの稼働の設定を確定させ、脳波計へのトリガー入力まで、なるべく迅速に設定する。十分に予備実験を行い、被験者希望者に速やかに連絡し、課題とのトレーニングを行い、脳波測定の本実験を遂行する。脳波実験が終わらなければ、fMRI実験を行うことができないため、集中して脳波測定を行う。東大医科学研究所でのfMRI実験を行うための刺激呈示装置の設置と調整を行うことから始める。他大学での実験になるため、課題のトレーニングは東工大で行い、迅速にfMRI実験を遂行することができるように入念な下準備をする。様々な測定時の調整を整えながら、予備実験的測定を行い、脳波の本実験を遂行していく。
|
次年度使用額が生じた理由 |
現在までの進捗状況に書いた通り、本格的に実験実施(本実験)まで進めることが出来なかったため、消耗品の購入や被験者謝金に用いるべき予算を使用することが出来なかった。その未使用額は次年度へ繰り越した。
|
次年度使用額の使用計画 |
未使用額の使用予定は、実験時に必要な消耗品の購入と被験者への謝金に充てることである。データ分析に際しては、計算速度の向上のため、PC本体か分析用ソフトウェアのアップデータへの充当も考えている。最新のデータ分析手法や研究全般の動向に関する情報収集のため、国際学会へ参加する。
|