研究課題/領域番号 |
15K04214
|
研究機関 | 東京学芸大学 |
研究代表者 |
橋本 美保 東京学芸大学, 教育学部, 教授 (60222212)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | ドクロリー / 新教育 / 進歩主義教育 / カリキュラム / プロジェクト |
研究実績の概要 |
前年度から実施している先行研究と一次史料の調査を継続し、以下の文献を収集した。 1.ドクロリーの教育思想およびドクロリー学校におけるカリキュラム理論とその開発過程に関する国内外の先行研究。加えて、ヨーロッパ・アメリカにおいてプロジェクト型カリキュラムの開発に関わった教師とその実践に関する資料。 2.戦前期の日本においてドクロリー・メソッドの影響を受けたプロジェクト型カリキュラムの開発過程に関する資料。この事項に関して、国立国会図書館、国立教育政策研究所教育図書館、東京大学、お茶の水女子大学、上智大学、奈良女子大学などが所蔵する関係資料の調査を実施し、資料収集を行った。 今年度からは、さらに「アメリカの二大教育大学以外においてドクロリー・メソッドの影響を受けたカリキュラム開発の事例」に関する調査を実施した。事例としてとりあげた学校の教師に関しては、実践記録や自伝、回想録、インタビュー記録などの収集を行った。なお、ドクロリーの名は冠していなくても「作業単元」の影響下にある以下の学校での実践についても調査を行った。①ニューヨーク都市田園学校(The City and Country School)、②ニューヨーク州立大学の教員養成校、③イリノイ州立大学の教員養成校、④サンフランシスコ州立大学の教員養成校 収集した資料を整理分析して、研究成果の一部を日本カリキュラム学会第27回大会において報告した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
概ね計画通りに研究を遂行し、予定通り資料収集が進んでいる。
|
今後の研究の推進方策 |
当初の研究計画に沿って研究を遂行する。
|
次年度使用額が生じた理由 |
平成28年度8月に免許状更新講習の担当となったので海外調査に出かけなかったため。海外の資料所蔵機関に連絡を取って、メールによる資料調査および複写依頼を行い、収集予定の資料については入手した。
|
次年度使用額の使用計画 |
次年度の調査旅費および資料収集(購入・複写)のための費用に充てる。
|