研究課題/領域番号 |
15K04276
|
研究機関 | 筑波大学 |
研究代表者 |
新谷 由紀子 筑波大学, 利益相反・輸出管理マネジメント室, 准教授 (40333281)
|
研究分担者 |
菊本 虔 筑波大学, 名誉教授 (50284229)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | 利益相反 / マネジメント / 運用基準 / 大学 / 産学連携 |
研究実績の概要 |
近年大学の利益相反マネジメント体制が徐々に整備されつつある一方で、利益相反が一因とされる事件がたびたび生じている。このことはマネジメント体制が整っても、それが必ずしも機能していないこと、言い換えれば、マネジメントが形式的なものとなり、実質化していない場合があることを示している。その原因の一つは、各大学で具体的な対応を迫られたときに、判断するための参考資料がほとんど存在しないことにあると推測される。本研究では、利益相反マネジメントの運用基準を策定する際に参考となる考え方を明らかにし、運用基準策定のための参考資料や教職員の研修のための指導資料等の作成まで射程に入れている。 平成27年度は、産学連携に伴う利益相反マネジメントに関する典型的な仮想事例を作成し、それらへの対応案の選択肢を用意して、主要な国公私立大学の教員、国立大学の経営協議会の外部委員、公立大学の経営審議会の外部委員、私立大学の外部理事計1,000名に対してアンケート調査を実施した。この結果、具体的な利益相反問題に対してどのような対応が支持されるかについてその意識を明らかにすることができた。この結果に基づき、平成28年度に「大学における利益相反マネジメントの運用基準に関する一考察」と題した原著論文を発表するとともに、当該研究成果の学会発表も行った。 また、この調査結果を中心として、平成28年度は、さらに、利益相反に関するこれまでの調査研究結果の中から利益相反マネジメントの運用の参考となる成果等を追加し、『大学における利益相反マネジメントの実質化のために-運用の手引-』を刊行した。本書は、大学において利益相反マネジメントが形式的なものではなく実質的なものとなるための参考資料として、マネジメントに携わる実務者等を対象とした手引(研究成果報告書)である。本書は200部印刷して学内外に配布したほか、ホームページで公開した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
1: 当初の計画以上に進展している
理由
平成28年度は、平成27年度中に実施したアンケート調査の結果について論文発表や学会発表を行うとともに、当該成果を中心として、平成28年6月に利益相反マネジメントが形式的なものではなく実質的なものとなるための参考資料として、マネジメントに携わる実務者等を対象とした手引(研究成果報告書)(108頁)をまとめ、平成27年度に実施したアンケート調査の回答者のうちの希望者や、アンケート調査の対象100大学の産学連携担当部署等、学内外に配布した。また、当該手引(研究成果報告書)をインターネット上で公開した(機関リポジトリ及び所属部署ホームページ)。配付先の大学からも好評の評価を得ている。また、同年同月学会で研究成果の発表も行った。 平成28年度に実施を予定していたアンケート調査が平成27年度に実施できたため、以後速やかに研究が進行し、研究計画は当初の計画以上に進展している。
|
今後の研究の推進方策 |
平成29年度は、大学の教職員を対象とした利益相反研修指導資料の作成と提供を行う予定である。平成27年度に実施したアンケート調査結果に基づき、必要な具体的事例とそれへの対応案についての賛同者の割合に関する記述を含めるとともに、利益相反についての基礎知識に関する記述も加えて、大学の教職員を対象とした利益相反研修指導資料とする。当該指導資料もホームページでの公開や主要大学への送付をし、普及に努める。
|