• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

自治体再編下のコミュニティ施設と地域自治組織の関連構造に関する日韓比較研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K04282
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教育学
研究機関千葉大学

研究代表者

長澤 成次  千葉大学, 教育学部, 名誉教授 (50172523)

研究分担者 浅野 かおる  福島大学, 行政政策学類, 教授 (10282253)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード公民館 / 住民自治センター / コミュニティ施設 / 住民自治会 / 地域自治組織 / 住民の自治能力 / 平生学習
研究成果の概要

本研究は、まちづくり・地域づくりを担う日本の公民館と韓国の住民自治センターとの比較研究を通して、学びを通した住民の自治能力形成に果たす地域コミュニティ施設の今日的課題を明らかにすることであった。韓国における住民自治センターは2016 年には2862 カ所まで増加している。仁川市、光明市、利川市、大田市、ソウル市などの事例を通して、韓国における住民自治センターをめぐる再編動向と平生学習の多様な地域化傾向を明らかにすることができた。

自由記述の分野

社会教育学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi