研究課題/領域番号 |
15K04436
|
研究機関 | 島根大学 |
研究代表者 |
加藤 寿朗 島根大学, 教育学部, 教授 (30274301)
|
研究分担者 |
梅津 正美 鳴門教育大学, 学校教育研究科, 教授 (60284329)
前田 健一 岡山商科大学, 経済学部, 教授 (90101451)
新見 直子 広島文教女子大学, 人間科学部, 准教授 (40584280)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | 社会科教育 / 批判的思考力 / 発達研究 / 中学生 / 社会的思考力・判断力 / 授業開発 |
研究実績の概要 |
本研究の目的は,中学生の批判的思考力の発達に関する実証的データの収集と発達過程に基づく社会科授業構成の基礎理論を検討することにある。具体的には,以下の3点を研究目的として設定した。1.社会科授業を通して育成する批判的思考力の構成要素を明確にすると共に,生徒の批判的思考力の発達に関する調査等の結果分析を行い,発達の様相及び認識・発達のメカニズムとその条件を明らかにすること。2.中学生の批判的思考力の発達を促進(形成)する条件及び指導方略について実験的な授業を通して明らかにすること。3.研究1,2の成果をふまえながら,発達に焦点をあてた批判的思考力を育成するための基礎理論を構築すること。本年度は,上記研究目的のうち,特に①に対応した研究を進めた。具体的には以下のような研究を行った。 (1)中学生の社会的思考力・判断力の発達に関する調査等の結果を分析し,批判的思考力と他の諸能力との関係について検討した。(2)中学生の批判的思考力の発達に関する研究成果を学会で公表し,意見を踏まえながら生徒の批判的思考力の発達を促進(形成)する条件及び指導方略について検討した。 これらの研究の結果,実験的授業の授業仮説として次のことが指摘された。 中学校2年生から3年生の時期に,社会的判断や批判的思考を実際に経験することによって社会的判断力や批判的思考力を育成することができる。また,社会的判断力育成には演繹的推論の育成が,批判的思考力育成には演繹的推論や社会的判断の育成がその基盤となる。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
【研究実績の概要】で述べたように,本年度は,中学生の社会的思考力・判断力の発達に関する調査とこれまでの実験的授業の結果を分析し,批判的思考力と他の諸能力との関係についての検討を中心に行った。その結果,次年度に行う生徒の批判的思考力の発達を促進(形成)する条件及び指導方略に関する実験的授業の授業仮説及び手続きについて具体的に検討できた。
|
今後の研究の推進方策 |
これまでの研究の進捗状況を踏まえて次年度以降は次の研究を中心に行う。 (1)批判的思考に関する国内外の著書・論文・資料を収集・分析し,実験的授業及び発達に焦点をあてた批判的思考力を育成するための基礎理論を検討すること。 (2)中学生の批判的思考力の発達を促進(形成)する条件及び指導方略についての実験的授業を実施し,その結果を分析すること。 (3)中学生の批判的思考力の発達と形成に関する研究成果を学会等で発表し,意見を踏まえながら批判的思考力を育成するための基礎理論を検討すること。 中学校社会科の教育内容に即した形で実験的授業を進めること,また分析にあたっては心理学的手法を用いることから,研究代表者と研究分担者のより緊密な共同研究体制を構築しながら計画・実施・分析という一連の研究を行う。
|
次年度使用額が生じた理由 |
当初の研究計画では,中学生の批判的思考力の発達を促進する条件及び指導方略についての実験的授業を次年度当初に実施する予定だった。そのため,授業記録用機器等の購入やテスト問題印刷を予定していたが,授業実施校の授業進度等を勘案し,実施時期を遅らせることとなった。物品等の購入や印刷費を次年度とすることから実験的授業に関わる予算を繰り越した。
|
次年度使用額の使用計画 |
研究の進捗状況を踏まえながら,【今後の研究の推進方策】で述べた研究計画に基づき,次年度の研究費は次の2点を中心に使用する予定である。一点目は,実験的授業の実施及び分析に関わる物品費・印刷費と授業分析のための研究打合せ旅費である。二点目は,研究成果の発表旅費や資料収集に関わる旅費である。
|