• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

中学生の批判的思考力を育成する社会科授業開発に関する発達的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K04436
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教科教育学
研究機関島根大学

研究代表者

加藤 寿朗  島根大学, 教育学部, 教授 (30274301)

研究分担者 梅津 正美  鳴門教育大学, 大学院学校教育研究科, 教授 (60284329)
前田 健一  岡山商科大学, 経済学部, 教授 (90101451)
新見 直子  広島文教女子大学, 人間科学部, 准教授 (40584280)
研究協力者 岡田 昭彦  
前島 美佐江  
中尾 文  
髙﨑 秀和  
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード批判的思考力 / 発達 / 社会科授業 / 中学生
研究成果の概要

本研究は、中学生の批判的思考力の発達に関する実験的授業を通して、発達を促進する社会科授業モデルを開発することを目的とする。中学生の批判的思考力を育成する社会科授業開発に関する実験的授業を通して、批判的思考力形成過程の仕組みやその条件、発達を促進する指導方略について検討した。その結果をもとにして、中学生の批判的思考力の発達を促進する社会科授業モデルを開発した。

自由記述の分野

教科教育学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi