• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実施状況報告書

自立活動の指導における現職研修モデルの開発

研究課題

研究課題/領域番号 15K04563
研究機関福岡教育大学

研究代表者

一木 薫  福岡教育大学, 教育学部, 教授 (30509740)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード自立活動 / 現職研修 / 教育センター / 校内研修 / 教師の成長
研究実績の概要

平成28年度は、以下の4点に取り組んだ。
1.自立活動の指導における実態把握から指導目標・内容の設定に至るプロセスを可視化した実践事例集の作成:教科と異なる自立活動のカリキュラム構造と、自立活動の理念に即した指導目標・内容設定に至るプロセスについて説明した上で、各障害(視覚障害、聴覚障害、肢体不自由、知的障害、重複障害、通常学級で学ぶ落ち着かない子ども等)の事例を想定した実践事例集(「自立活動の理念と実践」)を作成した。
2.アンケート調査結果の分析:昨年度、全国の教育センターを対象として実施した自立活動の指導に関する研修の実態調査の分析を行った。
3.インタビュー調査の実施:「2」の全国の教育センターを対象とした調査で特徴的な回答の見られた教育センターを選定・訪問し、研修の企画意図や成果及び課題等に関するインタビュー調査を実施した。
4.自立活動の指導における教師の成長のプロセスに関する検討:教育センターにおける自立活動の指導に関する研修を担うA県の指導主事、及び、特別支援学校(肢体不自由)における自立活動の指導に関する研修を担う自立活動専任教師と共同で、これまでに実施した調査結果(特別支援学校(肢体不自由)における自立活動の研修の実際と教師の実態に関する調査結果、「2」の調査結果)に基づき、自立活動の指導における教師の成長のプロセスについて協議・検討を重ね、成長のプロセスモデルの試案を作成した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

インタビュー調査の対象として想定していた都道府県の教育センターのうち、熊本県については、熊本地震の影響により予定通りに実施できなかったため。また、研究者自身も実家が被害を受け、その後の対応に追われたため。

今後の研究の推進方策

自立活動の指導における教師の成長のプロセスの検証と並行して現職研修モデルの作成に速やかに着手する。インタビュー調査の追加実施については、早期に対象との連絡調整を図る。

次年度使用額が生じた理由

インタビュー調査の対象として想定していた都道府県の教育センターのうち、熊本県については、熊本地震の影響により予定通りに実施できなかったため。また、研究者自身も実家が被害を受け、その後の対応に追われたため、研究の遂行に遅れが生じた。

次年度使用額の使用計画

できるだけ早期にインタビュー調査及び協議を実施し、計画に沿った研究の遂行に努める。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2016

すべて 学会発表 (7件) 図書 (1件)

  • [学会発表] 肢体不自由児の視覚認知の力を高める自立活動の指導2016

    • 著者名/発表者名
      木下裕一郎,一木薫,古川勝也
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第54回大会
    • 発表場所
      新潟コンベンションセンター(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2016-09-17 – 2016-09-19
  • [学会発表] 重度・重複障害のある児童のコミュニケーション手段獲得に向けた自立活動の指導(Ⅱ)2016

    • 著者名/発表者名
      西村大介,一木薫,古川勝也
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第54回大会
    • 発表場所
      新潟コンベンションセンター(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2016-09-17 – 2016-09-19
  • [学会発表] 重度・重複障害のある子どもの教科指導と自立活動の指導の関連Ⅱ2016

    • 著者名/発表者名
      立岡里香,一木薫,古川勝也
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第54回大会
    • 発表場所
      新潟コンベンションセンター(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2016-09-17 – 2016-09-19
  • [学会発表] 自立活動の目標設定における課題関連図の有効性の検証Ⅳ2016

    • 著者名/発表者名
      相良知恵子,一木薫,古川勝也
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第54回大会
    • 発表場所
      新潟コンベンションセンター(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2016-09-17 – 2016-09-19
  • [学会発表] 自立活動の目標設定における課題関連図の有効性の検証Ⅴ2016

    • 著者名/発表者名
      相川久雄,一木薫,古川勝也
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第54回大会
    • 発表場所
      新潟コンベンションセンター(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2016-09-17 – 2016-09-19
  • [学会発表] 自立活動の目標設定における課題関連図の有効性の検証Ⅵ2016

    • 著者名/発表者名
      菅原仁志,一木薫,古川勝也
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第54回大会
    • 発表場所
      新潟コンベンションセンター(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2016-09-17 – 2016-09-19
  • [学会発表] 子どもの生活年齢と自立活動の指導における中心課題2016

    • 著者名/発表者名
      宮尾尚樹,一木薫,古川勝也
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第54回大会
    • 発表場所
      新潟コンベンションセンター(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2016-09-17 – 2016-09-19
  • [図書] 自立活動の理念と実践-実態把握から指導目標・内容の設定に至るプロセス-2016

    • 著者名/発表者名
      一木薫,古川勝也,分藤賢之,宮尾尚樹,廣瀬雅次郎,岡田健治,木下裕一郎,西村大介,宮崎智美,相良知恵子,宮川明,相川久雄,亀田雅宏,菅原仁志,立岡里香,山田豊美香,立岡哲弥,山下優香
    • 総ページ数
      216
    • 出版者
      ジアース教育新社

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi