• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

ZnSe系有機-無機ハイブリッド型紫外線光波帯集積APDの開発

研究課題

研究課題/領域番号 15K04665
研究機関鳥取大学

研究代表者

阿部 友紀  鳥取大学, 工学研究科, 准教授 (20294340)

研究分担者 市野 邦男  鳥取大学, 工学研究科, 教授 (90263483)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードZnSe / 紫外アバランシェフォトダイオード / 有機-無機ハイブリッド
研究実績の概要

近年,次世代光ディスク,火炎センサー,医療用PETなど紫外線の検出に注目が集まっている。特に,医療用に必要な微弱光の検出には,光電子増倍管が用いられている。そのため,装置が大型で壊れやすく高価になるという問題点がある。この光電子増倍管を全固体素子であるアバランシェ・フォトダイオード(APD)に置き換えることができれば,上記問題が解決されるだけでなく集積化も可能となる。
本研究では,ZnSe系有機-無機ハイブリッド型アバランシェ・フォトダイオード(APD)により紫外線APDのもつ感度および暗電流などの課題を打破して,紫外線光波帯で初めて実用的な集積型APDを実現することを目的とした。本研究は,無機層としてZnSSeを,有機層としてPEDOT:PSSを用いたZnSe系有機-無機ハイブリッド型APDにおいて,低暗電流化・安定動作化,および集積化を目指し,実用に供しうる紫外線領域の全固体高感度集積型光検出器を実現しようとするものである。
具体的には,窓層である紫外透明導電膜PEDOT:PSSをインクジェット法により形成することにより,現在実現している低暗電流特性の安定化と,APDアレイを発展させた集積化を実現し,ポリイミドパッシベーション膜および素子雰囲気制御を用いることにより長寿命化を実現した。
本研究による紫外集積型APDが実用化されれば,高速ラインスキャンが可能な1次元APDアレイ,微弱紫外光撮像デバイス等の実現が期待される。これらの集積型APDデバイスは,前述した次世代高速・高精細PET装置等の医療分野のみならず,今まで微弱紫外線の撮像が難しかった天文計測分野,科学計測分野,次世代光ディスク,火炎センサー,ミサイル追尾など多様な分野にわたり貢献できるものと考えられる。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2017

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Degradation and its control of ultraviolet avalanche photodiodes using PEDOT:PSS/ZnSSe organic-inorganic hybrid structure2017

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Abe, Shigeto Uchida, Keita Tanaka, Takanobu Fujisawa, Hirofumi Kasada, Koshi Ando, Kazuaki Akaiwa, and Kunio Ichino
    • 雑誌名

      Journal of Electronic Materials

      巻: 47 ページ: -

    • 査読あり
  • [学会発表] APD-Mode Stressed Degradation in PEDOT:PSS/ZnSSe Organic-Inorganic Hybrid UV-APDs2017

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Abe, Shigeto Uchida, Keita Tanaka, Takanobu Fujisawa, Hirofumi Kasada, Koshi Ando, Kazuaki Akaiwa, and Kunio Ichino
    • 学会等名
      29th International Conference on Defects in Semiconductors
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of ZnSe-based organic-inorganic hybrid Ultraviolet Avalanche Photodiodes2017

    • 著者名/発表者名
      K. Tanaka, S. Uchida, T. Kawahara, Y. Ichikawa, K. Nakagawa, T. Abe, H. Kasada, K. Ando, K. Ichino, and K. Akaiwa
    • 学会等名
      第36回電子材料シンポジウム
  • [学会発表] 有機‐無機ハイブリッド構造ZnSe系紫外APDの開発 ~増倍率の改善~2017

    • 著者名/発表者名
      河原 拓朗, 田中 圭汰, 中川 和樹, 市川 悠喜, 内田 繁人, 阿部 友紀, 笠田 洋文, 安東 孝止, 市野 邦男, 赤岩 和明
    • 学会等名
      第78回応用物理学会秋季学術講演会

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi