• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

ゼータ正規化積の視点から見たグラフ上の調和解析とその極限操作

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K04785
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 代数学
研究機関愛媛大学

研究代表者

山崎 義徳  愛媛大学, 理工学研究科(理学系), 准教授 (00533035)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードゼータ関数 / ゼータ正規化積 / ラプラシアンの行列式
研究成果の概要

グラフに対するラプラシアンの行列式は、ゼータ正規化積の重要な例である。本研究では、Chinta-Jorgenson-Karlsson らによって導入された調和解析的手法を用いて、ラプラシアンの行列式を研究した。例えば、この手法を用いて離散トーラスに対する素測地線定理の精密化を得ることに成功した。また、関連して Ramanujan グラフの研究も行った。具体的には、一般四元数群に対する Cayley グラフの中で、完全グラフに近い Ramanujan グラフがどれだけあるかという問題と、Hardy-Littlewood 予想と呼ばれる解析数論の問題が関係することを示した。

自由記述の分野

数論

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi