研究課題/領域番号 |
15K04809
|
研究機関 | お茶の水女子大学 |
研究代表者 |
萩田 真理子 お茶の水女子大学, 基幹研究院, 教授 (70338218)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | 誤り訂正符号系列 / m系列 / グラフ彩色 / 印象評価 |
研究実績の概要 |
暗号、符号、擬似乱数への代数学の応用研究を行った。具体的には、相互に関係の深い以下の3種類の研究を進めた。1.暗号と擬似乱数アルゴリズムの開発と評価、2.シミュレーションのためのグラフの分散彩色アルゴリズム及び分散彩色多項式、3.誤り訂正符号系列の存在性と電子署名への応用。 1.暗号と擬似乱数アルゴリズムの開発と評価についてはブロック暗号とストリーム暗号の安全性の評価方法についての研究を進めた。具体的に暗号を評価した結果と合わせて発表するための準備を進めている。2.シミュレーションのためのグラフの分散彩色アルゴリズム及び分散彩色多項式、については、予定していた理論研究にとどまらず、その成果の応用可能性を探る研究を進めて2017年12月に応用数学合同研究集会で、「グラフ彩色を用いた写真選出の評価」(共著)を発表した。3.誤り訂正符号系列の存在性と電子署名への応用についても存在条件についての研究を進め、2017年8月に行われたJapanese Conference on Combinatorics and its Applications (JCCA- 2017) 離散数学とその応用研究集会2017で「有限体上の誤り訂正符号系列の存在条件について」を発表した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
計画通り暗号、符号、擬似乱数への代数学の応用研究を行い、おおむね順調に進展している。具体的には、相互に関係の深い以下の3種類の研究を進め、それぞれに関連する期待していた研究成果が得られ、2と3については研究集会で新しい結果を発表することができた。1.暗号と擬似乱数アルゴリズムの開発と評価、2.シミュレーションのためのグラフの分散彩色アルゴリズム及び分散彩色多項式、3.誤り訂正符号系列の存在性と電子署名への応用。
|
今後の研究の推進方策 |
引き続き、相互に関係の深い以下の3種類の研究を進める。1.暗号と擬似乱数アルゴリズムの開発と評価、2.シミュレーションのためのグラフの分散彩色アルゴリズム及び分散彩色多項式、3.誤り訂正符号系列の存在性と電子署名への応用。特に2に関連して、平成29年度までに印象評価へのグラフ彩色とブロックデザインの応用可能性を探り、良い成果が上がっている。今後は、これらの評価手法によって得られた部分的な評価を全体の評価に拡張する方法を組み合わせて実用的な印象評価手法を提案したいと考えている。
|
次年度使用額が生じた理由 |
研究自体は順調に進んでいるが、出張する余裕がなく研究発表のために準備していた旅費を使わなかったため。すでに準備できている研究成果を次年度の研究集会で発表する予定である。また、研究用のノートパソコンの更新も予定していたが、中断したくない研究が多くデータやソフトを移行する余裕がなさそうだったため古い機種のまま研究を行った。今年度に購入して移行したいと考えている。
|