• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

代数多様体のガロワ埋め込みの総合的研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K04813
研究機関新潟大学

研究代表者

吉原 久夫  新潟大学, 自然科学系, フェロー (60114807)

研究分担者 徳永 浩雄  首都大学東京, 理工学研究科, 教授 (30211395)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードガロワ直線 / ガロワ埋め込み / ガロワ群 / 楕円曲線
研究実績の概要

一般次元でのガロワ埋め込みの研究がテーマであるが、関連する緊急課題として以下の研究をした。楕円曲線 E を4次の完備一次系で3次元射影空間 P3 に埋め込んだときの曲線を C とする。P3 の直線 L は、C と交わらないものとして、L 中心の射影を考え、この射影を C に制限したものを f : C ---> P1 とする。f は関数体の拡大 k(C)/k(P1) を惹き起こし、この拡大がガロワ拡大のとき、L をガロワ直線という。
この研究では C に対して、ガロワ直線をすべて求めて、その配置を決定した。 j(E)≠1728 のときは決定していたが、j(E) = 1728 のときは、4次で0を固定する自己同型が存在するので、その配置は極めて複雑で細部は未決定であった。特に、すべてのガロワ直線の方程式やそれらの交点まで具体的に決定した。それらは極めて複雑な計算が必要であり、コンピュータを用いて求めた。その副産物の一つとして、4次平面曲線でその正規化の種数が1の曲線の外のガロワ点の個数は2個以下であるという結果も得られた。
この成果の一般化として、より次数の大きい埋め込みの場合のガロワ部分空間の配置の問題がある。5次の埋め込みは存在しないことが判明しているので、6次の場合が次に研究するべき問題である。ただし、この場合の問題点は、すでに4次のとき複雑で完成に年数がかかったので、さらに複雑な6次の場合どのように扱うかである。何らかの新しい方法を見つける必要があることが予想される。さらに別の観点からの一般化として、アーベル多様体のガロワ埋め込みの研究も興味深い。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

ガロワ直線の概念を一般化した、ガロワ埋め込みの定義をしたが、その具体的な例として楕円曲線の一般化である、アーベル多様体のガロワ埋め込みを考察する予定であったが、楕円曲線の場合の完成とその成果のアーベル多様体への適用に意外と時間がかかってしまった。

今後の研究の推進方策

楕円曲線の j(E)≠1728 の場合は自己同型が少ないので、比較的簡単だったので、これに相当する楕円曲線での6次の埋め込みや、アーベル多様体で一般的な場合にガロワ埋め込みの研究を行う。アーベル多様体は楕円曲線の直積と同種になると思われるが、この予想を出発点にして進めたい。

次年度使用額が生じた理由

楕円曲線の場合の研究で詳細な計算が必要になって、一般的な場合の研究に進めなかったため、そのための経費の出費がなかったことと、期間中に国際会議を計画していたが、講演予定者の不都合と会場の不都合が重なって実現しなかったため。

次年度使用額の使用計画

一般的な場合の研究に早急に着手する。また早い時期に国際会議の計画を立てて、実施したい。

備考

研究の内容と成果の紹介に加えて未解決問題を提出している。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 2件、 招待講演 2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Geometry of bisections of elliptic surfaces and Zariski N-plets for conic arrangements2015

    • 著者名/発表者名
      S. Bannai and H. Tokunaga
    • 雑誌名

      Geom. Decicata

      巻: 178 ページ: 219 -- 237

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Geometry of contact conics2016

    • 著者名/発表者名
      H. Tokunaga
    • 学会等名
      Workshop on Hyperplane Arrangements and Singularity Theory
    • 発表場所
      北海道大学 (札幌市)
    • 年月日
      2016-03-23 – 2016-03-23
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Integral sections of rational elliptic surfaces and contact conics to an irreducible 3-nodal quartic2015

    • 著者名/発表者名
      H. Tokunaga
    • 学会等名
      Topology and Combinatorics of Hyperplane Arrangements and Related Problems
    • 発表場所
      Zaragoza (Spain)
    • 年月日
      2015-09-18 – 2015-09-18
    • 国際学会 / 招待講演
  • [備考] Galois point and related topics

    • URL

      http://hyoshihara.web.fc2.com/

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi