• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

非アルキメデス幾何と代数力学系とその周辺

研究課題

研究課題/領域番号 15K04817
研究機関同志社大学

研究代表者

川口 周  同志社大学, 理工学部, 教授 (20324600)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
キーワード非アルキメデス幾何 / 代数・数論力学系
研究実績の概要

代数曲線の古典的な結果に以下がある.種数が g の非特異射影曲線 X 上の直線束 L に対して,L の次数が 2g + 1 以上であれば,L の大域切断によって,X を射影空間に埋め込むことができる.この古典的な結果の非アルキメデス的な類似の研究を,山木壱彦氏と共同で進めた.K を代数閉な非アルキメデス付値体とし,X は K 上で定義されているとする.このとき,ベルコビッチの意味での X の解析化を考え,その中にスケルトンを任意にとる.このとき,L の大域切断によって,スケルトンが忠実にトロピカル射影空間に埋め込めるかどうかを調べた.この内容を,東大数理で2016年1月に行われた研究集会 "Arithmetic and Algebraic Geometry 2016" で講演する機会に恵まれた.現在,論文として取りまとめ中である.また,代数・数論力学系に関して,米国ブラウン大学で2015年8月に行われた,Silverman 教授の還暦記念集会で,plenary speaker として講演するという栄誉にあずかった.研究集会の企画に関しては,京大数理研の合宿型セミナーとして 2015年9月に行われた「アラケロフ幾何とその周辺」の local organizers の一員を務めた.また,2016年3月に京都大学で行われた研究集会「Tropical Geometry and Related Topics」の organizers の一員を務めた.いずれの研究集会も,海外から関連分野の代表的な数学者の参加を得ることができ,非常に良い研究集会となった.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

2015年に同志社大学に移り,さまざまな業務の中で,どうやって研究時間を確保するかが課題ではあるものの,研究実績の概要に述べたように,忠実トロピカル化に関する研究が進展しているため.

今後の研究の推進方策

8月に中国・天津で行われる 6th East Asia Number Theory Conference や,9月にドイツの Regensburg で行われる Arakelov 幾何の研究集会に参加する予定である.これらの国際研究集会で,他の参加者と議論をして研究の進展を図りたい.

次年度使用額が生じた理由

2015年に同志社大学に移り,当初,科研費で購入する予定であった計算機などを,同志社大学の経費によって購入することができたため.

次年度使用額の使用計画

数学の研究においては,関連分野の数学者と議論することが重要である.関連する研究集会に参加して,他の参加者との議論をすることで,研究を進めたい.

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 2件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Rank of divisors on hyperelliptic curves and graphs under specialization2015

    • 著者名/発表者名
      Shu Kawaguchi and Kazuhiko Yamaki
    • 雑誌名

      Int. Math. Res. Not.

      巻: 2015 ページ: 4121-4176

    • DOI

      10.1093/imrn/rnu059

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Effective faithful tropicalizations associated to linear systems on curves2016

    • 著者名/発表者名
      Shu Kawaguchi
    • 学会等名
      Arithmetic and Algebraic Geometry 2016
    • 発表場所
      東大数理
    • 年月日
      2016-01-26
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Around canonical heights in arithmetic dynamics2015

    • 著者名/発表者名
      Shu Kawaguchi
    • 学会等名
      Arithmetic 2015: Silvermania
    • 発表場所
      Brown University, USA
    • 年月日
      2015-08-04
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi