• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

ループ群による非コンパクト対称空間への調和写像の構成と曲面論への応用

研究課題

研究課題/領域番号 15K04834
研究機関筑波大学

研究代表者

井ノ口 順一  筑波大学, 数理物質系, 教授 (40309886)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
キーワード調和写像 / ループ群 / ハイゼンベルグ群 / 対称性 / 双曲空間 / 反ド・ジッター時空 / 磁場曲線 / 対数型美的曲線
研究実績の概要

1)本研究の主たる目標であった「3次元ハイゼンベルク群内の対称性をもつ極小曲面のループ群による構成」の基礎理論の構築に成功した(Josef F. Dorfmeister氏、小林真平氏との共同研究、論文準備中)。他の2つの目標(3次元双曲空間内のガウス曲率一定曲面および3次元反de Sitter時空の極大曲面のループ群による構成)についても基礎理論を確立することに成功した。これら2つの課題についても論文を準備中である。
2)前年度、3次元可解幾何における標準的接触構造から定まる磁場曲線の軌道を求めることに成功した。この継続研究として3次元可解幾何における基本的なキリングベクトル場(無限小等長変換)の定める磁場曲線の軌道を求めることに成功した(E.Zlatko氏との共著論文として発表)。SL(2,R)の標準的接触構造に関する周期的磁場軌道をMunteanu氏との共同研究で分類した(論文投稿中)。 2次元球面の単位接ベクトル束内の接触磁場軌道を28年度に詳細に調べた。その継続課題としてユークリッド平面の単位接ベクトル束内の接触磁場軌道を分析した。3次元輪環面内の磁場軌道との関連を明確化することに成功した(Munteanu氏との共著論文として発表)。
3)工業意匠設計において活用されている対数型美的曲線を28年度および29年度の研究で相似幾何学的に再定式化し、基礎理論の構築と離散化に成功している。今年度は対数型美的曲線の拡張に向けて数学的な指針を確立するためにRushan Ziatdinov氏により提案された超螺旋を、共同研究本研究で導入した相似幾何学の枠組みで分析した(Ziatdinov氏、三浦憲二郎氏との共著論文として発表)。その成果として対数型美的曲線および超螺旋を含む「美的曲線」の候補としてある特殊なリッカチ微分方程式で定義される曲線族を発見した。またこれまで工業意匠設計研究者および精密機械工学研究者によって提案されてきた種々の拡張を総括する数学的(幾何学的)枠組みを与えた。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 5件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 2件、 招待講演 2件)

  • [国際共同研究] Keimyung University(韓国)

    • 国名
      韓国
    • 外国機関名
      Keimyung University
  • [国際共同研究] ザグレブ大学(クロアチア)

    • 国名
      クロアチア
    • 外国機関名
      ザグレブ大学
  • [国際共同研究] ヤシ大学(ルーマニア)

    • 国名
      ルーマニア
    • 外国機関名
      ヤシ大学
  • [国際共同研究] ミュンヘン工科大学(ドイツ)

    • 国名
      ドイツ
    • 外国機関名
      ミュンヘン工科大学
  • [雑誌論文] Generalization of log-aesthetic curves via similarity geometry2019

    • 著者名/発表者名
      Inoguchi Jun-ichi, Ziatdinov Rushan , Kenjiro T. Miura
    • 雑誌名

      Japan Journal of Industrial and Applied Mathematics

      巻: 36 ページ: 239-259

    • DOI

      https://doi.org/10.1007/s13160-018-0335-7

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Magnetic curves in quasi-Sasakian 3-manifolds2019

    • 著者名/発表者名
      Inoguchi Jun-ichi, Munteanu Marian Ioan, Nistor Ana Irina
    • 雑誌名

      Analysis and Mathematical Physics

      巻: 9 ページ: 43-61

    • DOI

      https://doi.org/10.1007/s13324-017-0180-x

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Magnetic curves in tangent sphere bundles II2018

    • 著者名/発表者名
      Inoguchi Jun-ichi, Munteanu Marian Ioan
    • 雑誌名

      Journal of Mathematical Analysis and Applications

      巻: 466 ページ: 1570-1581

    • DOI

      https://doi.org/10.1016/j.jmaa.2018.06.069

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Affine spheres and finite gap solutions of Tzitzeica equation2018

    • 著者名/発表者名
      Inoguchi Jun-ichi, Udagawa Seiichi
    • 雑誌名

      Journal of Physics Communications

      巻: 2 ページ: -

    • DOI

      https://doi.org/10.1088/2399-6528/aaeaa0

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Magnetic vector fields: new examples2018

    • 著者名/発表者名
      Inoguchi Jun-ichi, Munteanu Marian Ioan
    • 雑誌名

      Institut Mathematique. Publications. Nouvelle Serie (Beograd) (N.S)

      巻: 103(117) ページ: 91-102

    • DOI

      https://doi.org/10.2298/PIM1817091I

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The hidden symmetry of chiral fields and the Riemann-Hilbert problem, revisited2018

    • 著者名/発表者名
      井ノ口順一
    • 雑誌名

      京都大学数理解析研究所講究録

      巻: 2071 ページ: 1-16

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Killing magnetic curves in Sol32018

    • 著者名/発表者名
      Erjavec Zlatko, Inoguchi Jun-ichi
    • 雑誌名

      Mathematical Physics, Analysis and Geometry

      巻: 2018 ページ: -

    • DOI

      https://doi.org/10.1007/s11040-018-9272-6

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Harmonic map into Lie groups, revisited2018

    • 著者名/発表者名
      Inoguchi, Jun-ichi
    • 学会等名
      The Joint International Meeting of the Chinese mathematical Society and American Mathematical Society
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Curve flows, integrable systems and industrial design2018

    • 著者名/発表者名
      Inoguchi, Jun-ichi
    • 学会等名
      Integrable Geometry at Bayrischzell
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi