• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

変形量子化と非可換指数関数の幾何学への応用

研究課題

研究課題/領域番号 15K04856
研究機関東京理科大学

研究代表者

吉岡 朗  東京理科大学, 理学部第二部数学科, 教授 (40200935)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード変形量子化 / 非可換指数関数 / star product / star exponential / convergent star product
研究実績の概要

変形量子化の具体的な系への応用として、前年度までの研究において固有値が求まる例を調べた。この計算には系の完全積分可能性が重要であった。最近、可積分系を微分幾何学的に扱うHaantjes テンソルの方法が提唱されている。その応用として正準座標系の構成がある。本年度の研究において、この方法をいくつかの系に適用して正準座標系を構成し、この座標系に基づく変形量子化の足掛かりを得た。
変形量子化代数の2次式に対する指数関数を用い、特殊関数の対応物をいくつか構成した。さらに、1変数の可換変形量子化代数における超幾何関数の対応物の構成を研究し、べき級数に変形量子化代数におけるHermite多項式の対応物を代入してKummer関数の量子変形を得た。
非可換指数関数は一般に特異点を持つことを、前年度までの研究において明らかにした。指数関数の、特異点の周りの級数展開は係数が変形量子化代数の元であるべき級数を与える。本年度の研究において、指数関数にたいする留数計算により非可換関数等式が得られることを明らかにした。その応用例として、前年度までに構成した特異点からのVirasoro代数を、1変数の変形量子化代数における2次式の指数関数に対する留数の計算としての定式化を整理した。この方法により1変数の変形量子化代数から多変数の非可換変形量子化代数に拡張する足掛かりを得た。
2次元の上半平面における複素構造全体の集合を底空間とする1次元複素線束を考え、幾何学的量子化を構成することが行われている。これに対し、2生成元の変形量子化代数の指数関数を用いて同等なものを得た。
以上のように、変形量子化代数の指数関数の特異点の性質とその応用が具体例を通して次第に明らかになったといえる。また、非可換ゲージ理論において新しい応用例を得た。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [国際共同研究] Salerno Univeristy(Italy)

    • 国名
      イタリア
    • 外国機関名
      Salerno Univeristy
  • [雑誌論文] Construction of Symplectic-Haantjes Manifold of Certain Hamiltonian Systems2018

    • 著者名/発表者名
      Hosokawa Kiyonori、Takeuchi Tsukasa、Yoshioka Akira
    • 雑誌名

      Proceedings of the Nineteenth International Conference on Geometry, Integrability and Quantization XIX

      巻: 19 ページ: 140~147

    • DOI

      10.7546/giq-19-2018-140-147

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Star Product, Star Exponential and Applications2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshioka Akira
    • 雑誌名

      Proceedings of the Nineteenth International Conference on Geometry, Integrability and Quantization XIX

      巻: 19 ページ: 234~249

    • DOI

      10.7546/giq-19-2018-234-249

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Star exponentials in star product algebra2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshioka Akira
    • 雑誌名

      Trends in Mathematics, Geometric Methods in Physics IXXXV Workshop, Bialowieza, Poland 2017

      巻: - ページ: -

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Star Product, Star Exponential and Applications2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshioka Akira
    • 学会等名
      XIX International conference on Geometry, Integrability and Quantization
    • 国際学会
  • [学会発表] Star product and star exponential2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshioka Akira
    • 学会等名
      XXXVI Workshop on Geometric Methods in Physics
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] Proceedings of the Nineteenth International Conference on Geometry, Integrability and Quantization XIX2018

    • 著者名/発表者名
      Ivaïlo Mladenov and Akira Yoshioka
    • 総ページ数
      253
    • 出版者
      Institute of Biophysics and Biomedical Engineering, Bulgarian Academy of Sciences : Avangard Prima, Sofia, Bulgaria

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi