• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

離散曲線の変形とその応用

研究課題

研究課題/領域番号 15K04862
研究機関福岡大学

研究代表者

松浦 望  福岡大学, 理学部, 助教 (00389339)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
キーワード離散非線形シュレディンガー方程式 / 渦糸
研究実績の概要

本研究の目的は離散曲線の変形理論の構築とその応用である。とくに変形の整合性を保証するために離散可積分系理論を基盤におき、差分幾何(離散微分幾何)の立場から離散曲線の離散的変形を考察する。変形の離散化にあたってはすべての場合に通用するような汎用的な離散化手法はなくそれぞれの場合に応じて個別の工夫が必要となる。本年度は渦糸の運動に焦点を当て、渦糸方程式の離散化に取り組んだ。渦糸方程式は渦糸の運動の最小限のエッセンスを抽出した方程式であり、橋本変換を介して非線形シュレディンガー方程式と等価であることが知られている。渦糸方程式の半離散化(渦糸は離散化するが運動は離散化しない)については可積分系理論の視点に立った複数の先行研究があり基本的な結果が知られているが、離散化(渦糸も運動も離散化する)については研究事例自体がほとんどなく基本的な性質が満足にわかっていない状態であった。研究代表者は、廣瀬三平・井ノ口順一・梶原健司・太田泰広の各氏と共同で次のような成果を得た。 (1) 離散渦糸方程式:離散非線形シュレディンガー方程式によって可積分性が保障されるような空間離散曲線の離散的運動を2種類定式化し相互の関係を調べた。 (2) 明示公式:それら2つの離散渦糸方程式に対して行列式およびパフィアンをもちいて無限個の厳密解を構成した。現在はこれらの成果を整理して論文を執筆中である。また「昨年度来の研究成果(平面離散曲線の等角変形と離散バーガース階層)」および「曲線と曲面の差分幾何についての概説」をそれぞれ論文として出版した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

研究が当初の計画どおりに進展したため。

今後の研究の推進方策

本年度の研究成果を基礎として渦糸を中心により広範囲の物理現象に対する演出可能な離散モデルの構築を目指す。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Isogonal deformation of discrete plane curves and discrete Burgers hierarchy2016

    • 著者名/発表者名
      Kenji Kajiwara, Toshinobu Kuroda and Nozomu Matsuura
    • 雑誌名

      Pacific Journal of Mathematics for Industry

      巻: 8

    • DOI

      10.1186/s40736-016-0022-z

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 曲線と曲面の差分幾何2016

    • 著者名/発表者名
      松浦望
    • 雑誌名

      日本応用数理学会誌「応用数理」

    • 査読あり
  • [学会発表] 離散空間曲線の運動に対する行列式解とPfaffian解2016

    • 著者名/発表者名
      廣瀬三平・井ノ口順一・梶原健司・松浦望・太田泰広
    • 学会等名
      日本数学会2016年度年会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2016-03-19
  • [学会発表] 渦糸方程式の離散化2016

    • 著者名/発表者名
      廣瀬三平・井ノ口順一・梶原健司・松浦望・太田泰広
    • 学会等名
      日本数学会2016年度年会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2016-03-16
  • [学会発表] 空間離散曲線の等距離等周変形II: 渦糸方程式の離散化との関係2016

    • 著者名/発表者名
      廣瀬三平・井ノ口順一・梶原健司・松浦望・太田泰広
    • 学会等名
      第12回日本応用数理学会研究部会連合発表会
    • 発表場所
      神戸学院大学
    • 年月日
      2016-03-05
  • [学会発表] 空間離散曲線の等距離等周変形I: lattice Landau-Lifschitz方程式による変形2016

    • 著者名/発表者名
      廣瀬三平・井ノ口順一・梶原健司・松浦望・太田泰広
    • 学会等名
      第12回日本応用数理学会研究部会連合発表会
    • 発表場所
      神戸学院大学
    • 年月日
      2016-03-05
  • [学会発表] Integrable discrete models of vortex filaments2016

    • 著者名/発表者名
      Nozomu Matsuura
    • 学会等名
      Transformations and Singularities
    • 発表場所
      Tokyo Institute of Technology
    • 年月日
      2016-02-23
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 渦糸方程式の離散化2016

    • 著者名/発表者名
      松浦望
    • 学会等名
      測地線及び関連する諸問題2016
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2016-01-11
    • 招待講演
  • [学会発表] 渦糸方程式の離散化2015

    • 著者名/発表者名
      廣瀬三平・井ノ口順一・梶原健司・松浦望・太田泰広
    • 学会等名
      可積分系が拓く現象数理モデル
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2015-11-06
  • [学会発表] 渦糸方程式の離散化2015

    • 著者名/発表者名
      廣瀬三平・井ノ口順一・梶原健司・松浦望・太田泰広
    • 学会等名
      日本応用数理学会2015年度年会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2015-09-09

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi