研究実績の概要 |
実解析的手法による調和解析の分野において,多重線形作用素の研究は現在世界的な一つの潮流となっています.1999年,Nazarov, Treil, Volbergは,「双線形埋蔵定理」(bilinear embedding theorem)とよばれる単純な形を持つ荷重付双線形ノルム不等式の成立を特徴づける定理を与えました.彼らは制御理論にその源流を持つBellman関数の手法を用い,1次元かつHilbert空間の場合を取り扱いました.2009年,Lacey, Sawyer, Uriarte-Tueroは,この結果をd次元かつ上双対領域とよばれる部分へ拡張しました.彼らは2進立方体を用いたcorona分解の手法によっています.2012年,Hytoneは,この上双対領域の結果に対する初等的な別証明をparallel corona分解という新たな手法により与えました.2014年,私はParallel corona分解とWolffポテンシャルを用いることで,さらに下双対領域にこれらの結果を拡張し,完全なものとしました. 多重線形化の流れを受け,2015年,私は「3重線形埋蔵定理」(trilinear embedding theorem)の研究に着手し,2016年,Wolffポテンシャルを反復して用いることでさらに一般のn重線形埋蔵定理を示すことができました. 平成29年度,強力な道具である2進立方体の枠組みを超えて2進直方体の新たな枠組みの下で,開上双対領域において,n重線形埋蔵定理を示すことに成功しました. これは2進直方体の族に対するCarleson型埋蔵定理から従うものであり,この埋蔵定理は薮田幸三教授によって証明されました. この定理を応用することで,特異性のより強い積型分数べき作用素に対する荷重の理論が展開でき,これは手法としても全く新しいものです.
|