• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

強制法の理論と連続体の濃度

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K04977
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 数学基礎・応用数学
研究機関神戸大学

研究代表者

Brendle Jorg  神戸大学, システム情報学研究科, 教授 (70301851)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード数学基礎論 / 集合論 / トポロジー / 測度論 / 強制法
研究成果の概要

本研究では、強制法の理論の先端技法を用いることによって連続体の組み合わせ論的構造を調べた。特に、フィルターによるMathias強制法などのccc強制法、強制法の洗練された有限台反復法、行列沿いの強制反復法や、実数における強制法の巨大基数への一般化などの技法を使って、連続体の基数不変量の間の大小関係や、極大フィルターや極大のほとんど交わりがない集合族などの極大性条件を満たす実数の集合族の存在について新しい独立性結果を得た。

自由記述の分野

集合論

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi