• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

数値シミュレーションと高分解能撮像によるガス円盤を伴った若い連星の研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K05017
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 天文学
研究機関千葉大学

研究代表者

花輪 知幸  千葉大学, 先進科学センター, 教授 (50172953)

連携研究者 松本 倫明  法政大学, 人間環境学部, 教授 (60308004)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード数値シミュレーション / 連星 / 回転系 / 原始惑星系円盤
研究成果の概要

連星とともに回転する座標系を用い、若い連星へのガス降着の数値シミュレーションを行った。当初の目論見とはずれたが、コリオリの力の評価法を改善することにより、降着するガスの角運動量の計算精度を格段に向上させることができた。また従来のシミュレーションに見られた不自然な振動を抑えることができた。この改善は自己重力系のシミュレーション全般にも応用できることが見出された。新規の方法は、自己重力も含めた流体の全エネルギー保存が保証される差分法を提供する。

自由記述の分野

天文学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi