• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実施状況報告書

パルサーからの重力波の探索

研究課題

研究課題/領域番号 15K05070
研究機関大阪市立大学

研究代表者

伊藤 洋介  大阪市立大学, 大学院理学研究科, 准教授 (60443983)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2022-03-31
キーワード重力波 / 一般相対性理論 / 中性子星
研究実績の概要

本研究課題は計画当初は2019年度に終了予定であり、2020年春の米国での研究会での発表をもって完了する予定であった。この研究会は毎年おこなわれている重力波についての研究会である。2020年度2月からのCOVID-19の影響により当該研究会が開催直前になってキャンセルされたため、2020年度開催の上述の研究会への出張を予定して、計画を繰越した。残念ながらその後もCOVID-19の影響は続き、同研究会および同レベルの海外研究会が軒並みキャンセル・延期、あるいは遠隔開催となったため、2021年度へのさらなる延長を申請、受理されている。

本研究課題では独立成分解析を援用して雑音を低減する手法を提案し、日本の重力波検出器KAGRAの初期試験運転によるデータ iKAGRA データを利用してその有効性を示した。また、瞬間的結合と線型性を仮定した独立成分解析が重力波データ解析の文脈では Wiener filter と同一であることを数学的に示した。この結果は2020年に論文に出版している。その後非線形相関のある場合への雑音除去のための定式化をおこなっているところである。本手法は未だ試験段階ではあるが、LIGO/Virgoにおける同様な研究からノイズ除去の有望な手法と考えることができ、将来に向けた研究を強力に進めている。また、LIGO/Virgoグループのおこなっていない非線形相関しているノイズの除去に向けてもすでに定式化をほぼ完成し、最新の観測運転データを用いて研究をおこなっているところである。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

本来2019年度の研究会発表をもって完了する計画で出張旅費を計上していたが、2020年度はCOVID-19のために主な研究会が軒並みキャンセル・延期・遠隔開催となり、出張ができなかったため、旅費分を繰越している。

今後の研究の推進方策

私がSOCを務めている研究会が12月にドイツでおこなわれる。この研究会もしくは、2022年3月におこなわれる研究会への参加・発表をもって計画を完了としたい。

次年度使用額が生じた理由

COVID-19の影響により、本科研費から旅費として支出し出張予定であった研究会がすべてキャンセル、延期、遠隔開催のいずれかになってしまったため、2021年度に対面開催がおこなわれることを期待して、繰越を申請したものである。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (5件) 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 3件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 2件) 図書 (1件)

  • [国際共同研究] 台湾・淡江大学/台湾中央大(その他の国・地域)

    • 国名
      その他の国・地域
    • 外国機関名
      台湾・淡江大学/台湾中央大
  • [国際共同研究] KISTI/Inje University/Ewha Womans University(韓国)

    • 国名
      韓国
    • 外国機関名
      KISTI/Inje University/Ewha Womans University
  • [国際共同研究] Sapienza University(イタリア)

    • 国名
      イタリア
    • 外国機関名
      Sapienza University
  • [国際共同研究] The Australian National University(オーストラリア)

    • 国名
      オーストラリア
    • 外国機関名
      The Australian National University
  • [国際共同研究] Lancaster University(英国)

    • 国名
      英国
    • 外国機関名
      Lancaster University
  • [雑誌論文] Method for environmental noise estimation via injection tests for ground-based gravitational wave detectors2021

    • 著者名/発表者名
      Washimi T., Yokozawa T., Tanaka T., Itoh Y., Kume J., Yokoyama J.
    • 雑誌名

      Classical and Quantum Gravity

      巻: 38 ページ: 125005

    • DOI

      10.1088/1361-6382/abf89a

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Vibration isolation systems for the beam splitter and signal recycling mirrors of the KAGRA gravitational wave detector2021

    • 著者名/発表者名
      KAGRA Collaboration
    • 雑誌名

      Classical and Quantum Gravity

      巻: 38 ページ: 065011

    • DOI

      10.1088/1361-6382/abd922

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Application of independent component analysis to the iKAGRA data2020

    • 著者名/発表者名
      KAGRA Collaboration
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical and Experimental Physics

      巻: 2020 ページ: 053F01

    • DOI

      10.1093/ptep/ptaa056

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Prospects for observing and localizing gravitational-wave transients with Advanced LIGO, Advanced Virgo and KAGRA2020

    • 著者名/発表者名
      LIGO Scientific Collaboration, Virgo Collaboration, KAGRA Collaboration
    • 雑誌名

      Living Reviews in Relativity

      巻: 23 ページ: 3

    • DOI

      10.1007/s41114-020-00026-9

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] NinjaSat: an agile CubeSat approach for monitoring of bright x-ray compact objects2020

    • 著者名/発表者名
      Enoto, Teruaki; Tamagawa, Toru; ほか (Itoh, Yousuke含む)
    • 雑誌名

      Proceedings of the SPIE

      巻: 11444 ページ: 114441V

    • DOI

      10.1117/12.2561152

  • [図書] 相対論と宇宙の事典2020

    • 著者名/発表者名
      安東正樹、白水徹也、浅田秀樹、他(伊藤洋介 含む)
    • 総ページ数
      432
    • 出版者
      朝倉書店
    • ISBN
      978-4-254-13128-4

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi